現在は、メディア事業や情報発信をメインに活動。外部パートナーと連携した仕組み化で、労働時間がゼロに近い状態にも関わらず月収100万円を切ったことがない。経営コンサルタントとして、収益が出るサイト制作、SNS活用のコンサルティングやセミナー講師としても活躍しており、YouTuber&ブロガーでもある。また、不動産投資も行なっており、資産は1億3300万円。毎月の家賃収入だけでも200万円以上を得ている。公務員からの脱出劇と自由な生活を手に入れる秘訣を綴った「LIFE BREAK」を出版(メルマガ登録で無料購読可能)。情報発信で稼ぐ方法やこれまでのノウハウをオンラインメール講座にて配信。受講者から多数の成功者を輩出する。
無料のマンガ版「LIFE BREAK」を読む。
2月13日午前8時20分ごろ、姶良市加治木町日木山の九州自動車道下り線で、
県警高速道路交通警察隊の男性巡査長(32)が運転する覆面パトカーが
追い越し車線を走行中に中央分離帯と衝突事故を起こしたそうです!
後方から走行してきた会社員男性(49)の大型トラックと衝突し、パトカーは大破しました。
けが人はいなかったとのことです。
回転灯のつけ忘れ?捜査手法に問題があったのでは?という声もあり、
事件を調査してみました。
事故の概要
![]()
警察によると、きょう午前8時20分ごろ、鹿児島県姶良市の九州自動車道の下りで、速度違反を取り締まろうと時速およそ120キロで追い越し車線を緊急走行していた覆面パトカーが中央分離帯に衝突した。
【映像】覆面パトカー 120kmで衝突・大破 そのはずみで走行車線を走っていた大型トラックにも衝突し、パトカーは横転した。乗っていた警察官2人とトラックの運転手にけがはなかった。
警察はドライブレコーダーの映像などから、車線変更した際に車両になんらかのトラブルが生じたとみて、事故の原因を調べることにしている。
パトカーは速度超過疑いの車両を、赤色灯をつけずに時速約120キロで追尾していたそうです。
大型トラックとの衝突で転覆したパトカーは画像の通り大破してしまいました。
助手席に男性巡査部長(59)が同乗していましたが、こんな事故になったにも関わらず、
ケガがなかったのは不幸中の幸いですね。
高速隊の松下光士副隊長は
「捜査手法に問題はないと考えているが
交通事故防止を呼びかける立場としてあってはならない事故で申し訳ない。
再発防止、安全運転の徹底を指導したい」
と話しているようです。
男性巡査長(32)の名前や顔は?

事故を起こした県警高速道路交通警察隊の男性巡査長(32)の名前や顔をリサーチしました。
しかし、現時点で情報は公開されていませんでした。
引き続き調べたいと思います。
まだ32歳と若い巡査長ですが、今回の事故でうつにならなければいいですが・・・
公務員が休職する理由第1位「うつ」退職前に絶対やるべきこと3選 (hirokin001.com)
事故が起きた場所

事故が起きた場所は
姶良市加治木町日木山の九州自動車道下り線で
見渡しのいい高速道路で、スピード超過も多い道路のようですね。
確かに見晴らしのいい道路です。
ですがさすがに赤色灯を付けずに120キロで走るのは危険だったのではないでしょうか。
今回の事故にたいする世間の声は結構厳しいように感じます。
上司に責められたりするのかな・・・
【公務員はパワハラが多い!!】外も内もどちらからも責められます (hirokin001.com)
回転灯のつけ忘れ。公務員としての責任は?

時速約120キロで追尾していた覆面パトカーは回転灯を付けずに走行していました。
「回転灯をつけ忘れていたのでは?」という話もあります。
警察側は「捜査手法に問題がない」と主張していますが、
もし赤色灯をつけれいたら、防げた事故だったかもしれません。
ドライブレコーダーの情報を開示するなど、原因としっかり開示して欲しいですね。
そもそも赤色灯をつけるのをサボっていたりして??
サボり癖のある公務員が生まれる理由と、その対処法をご紹介!! (hirokin001.com)
世間の声
“車線変更した際に車両になんらかのトラブルが生じた” これの続報を報道する義務がある。
車両の整備は出発時に点検するから(サボってなければ)車両のせいにするのは如何な物でしょうか?
自動車警邏隊のテクニックもかなりのモノ!車両も改造してあるから120キロくらいでバランスを崩すとは思えないよね。ま、釘でも踏んでタイヤがバーストしたなら話は別ですが。
下りのカーブで本当に120キロだったのか疑問。最近は普通車でも120キロくらいで高速走っているよね。
180キロ以上のスピードで走行していてハンドル操作ミスなら納得出来るけどね。
警察だからと言って、容赦してはいけない。
事故を起こした以上、厳正な処分をするべきだ。
どうしても車両トラブルのせいであるならばドライブレコーダーの記録映像を公開するべきです。こんなにぐちゃぐちゃに大破した車両を調査するのは絶対無理です。
警察官の運転操作が間違っていなかったということを証明してください。
警察車両だから一般市民には証拠映像見せられないなんて幼稚な言い訳はいりません。
あと、「今後は二度とこのような事故を起こさないよう十分に気をつけます」という口だけのありきたりな謝罪文もいりません。こちらとしては聞いても腹が立つだけなので。
映像という証拠がある以上どんな言い逃れもできませんよ。あなた達警察官が逆の立場でよく口にする言葉です。
こんだけ大破してても死者が出なかったのは幸いです。
しかし、その理由が飯塚と同じで、
車のせいにするのは間違ってますね。
車ではなく、運転していた方の問題だと
ちゃんと説明したほうがいいですよ。
単純ミス 集中していない。
乗務前にしっかりと点検してるはず。
一般人だったら不機嫌そうに事情聴取するくせに。
大事な税金で購入した高級車を廃車にしたのだからドライブレコーダー開示して、しっかりと原因報告してくれなきゃ
とりあえず怪我人が出なくて幸いでした。車両に不具合なら整備不良、事情はどうあれ事故を起こしたのだから厳格に調査するべき。車両も大破、責任は取る事。
この型のクラウン走行時の不具合ありましたか?現にトラック巻き沿いくらったのだからきちんと検証してください操作ミスならミスと今の政治家みたく人の責任にしない 警察らしい行動してください
たとえ訓練された覆面パトの運転手でさえも、運転ミスはある。まして国道を140Km以上ものスピードで事故った人物は「運転技術過信者」。それなのに「危険運転」でないと裁判官は決めつけ。かたや事故を未然に防ぐ立場の警察官、一方は公平な裁判をすべき裁判官。この国の警察、裁判制度はどうなっているのだろうか。
—————————————————————————————————————————
まいど、ひろきんです。
で、お前誰なん?って声が聞こえてきましたので、
ちらっと自己紹介いたします。
僕は関西生まれ関西育ちの元公務員。
不動産投資とネットビジネスで
月100万以上稼ぐことに成功して
公務員辞めました。
たいした才能も特技もない、
面倒臭がりのダメダメ人間ですが、
なんとか仕事辞められるくらいの
収入は手に入れました。
正直、やったら誰でもできると思います。
僕がどうやって仕事を辞めて月収100万
稼げるようになったか、下記の記事で公開しています。
月収100万物語を暇つぶしに読んでみる
—————————————————————————————————————————
過激なメルマガお届けしています。

副業禁止をくぐり抜け、公務員が稼ぐ方法を思いつき、実践した内容はこちらやで
—————————————————————————————————————————
コメントを残す