まいどひろきんです。
今日はこんな話。
動画でも話してます。かなり濃いです。
「アフィリエイトは、オワコン?」に関して、読者の方から質問をいただきました。
今回は、「アフィリエイトオワコン説」について僕なりの意見をお伝えしていきます。
アフィリエイトは、オワコンなの?
結論から言うと、オワコンではありません!
ひろきんは、1500万円のサイトを購入しました!
「えっ!」と驚くかもしれません。確かに、企業の参入などで稼ぎ辛くはなってきています。
しかし、ある条件を満たせば、まだまだ稼ぐことが十分にできます。僕は、1500万円のサイトを購入しました。なぜなら、1-5年後は、まだまだ稼げると見込みがあったからです。
ただし、これは確実な未来ではありません。10年後も稼げるかどうかは分かりませんよね。
でも、これってどんなビジネスも当てはまります。10年後も稼げるかどうか分からないからといってアフィリエイトをしないのは、ちゃんちゃらおかしいですよね。
ある意味、アフィリエイトは投資であると考えるのが、大事です。
大事なのは、投資としている考え!
リスク分散のために、ひろきんは複数で収入減があります。1つのビジネスが、永遠に続くなんてことは正直分からないですよね。
だからこそ、投資をしていると考えることです。そしてリスクを分散したビジネスの構築が大事なのです。ひろきんは、1500万円分のサイトを購入してました。その内、300万で購入したサイトが飛びました!笑!
でも、他の収入源がありました。大事なのは、合計して投資した分が回収できれば良い!という考えですね。
サイトを購入した時のお話は、こちらで紹介しています。
これまで、「アフィリエイトはオワコン?」についてひろきんの意見を伝えてきました。結論は、「アフィリエイトはオワコンではない!」です。
しかし、数年後は、現在オワコンではないアフィリエイトもどうなるかは分かりません。仮に、どんなに稼いでいてもアフィリエイトだけの収入源しかなかったらそれはまずいです。
だからひろきんがおすすめする方法があります。
アフィリエイト以外の収入源も持つこと!
基本的なひろきんのスタンスですが、「アフィリエイトだけで食べていくって考えはやめたほうがいい。」です。
なぜなら、一つの収入源に依存はリスクです。稼げるサイトがあったとしても1つだけしかなかったら、サイトが飛んだ瞬間にオワコンになってしまいます。
だから複数減の収入を持っていた方が良いですね。
有形資産と無形資産とは?
複数の収入源を考える時に、大事なのが、2つあります。
- 有形資産
- 無形資産
今のひろきんの場合は、「サイトアフィリエイト」「不動産」がこれに当たります。そして、もう1つ大事なのが、「無形資産」です。
文字通り目に見えない資産のことです。
「情報配信」
「SNS(twitter,Instagram)」
などがこれに当たります。
情報配信をすることで、「読者に信頼と信用」を与えることができます。信用や信頼を与えることで、商品を購入してもらいやすくなります。
さらに、情報配信のメリットが、「自分自身に価値を作れる」のです。あなた自身が、価値になれれば、新しいサービスを販売できたりもします。最近で言えば、オンラインサロンなどが有名ですね。
堀江貴文さんや西野亮廣さんなどが、「自分自身に価値を作れる」ジャンルで成功しています。
「アフィリエイトはオワコン?」読者相談を解消!
先日も読者さんからアフィリエイトに関してこんな質問がありました。
ひろきんさんのある動画コンテンツ(←どのタイトルの動画か忘れてしまいました。)
すみません。確か、自転車に乗って撮影なさった動画だったかと思います。)を視聴させて頂いている中で、これからは『アフィリエイトでネットビジネスをしていくのが主流ではなく、自身をブランド化していき、所謂(いわゆる)インフルエンサーのような形になって他社とコラボや依頼を受けてビジネスをしていくことが最終形態。
ビジネスの原理原則は不変でも手段(現在はアフィリエイトビジネス)は変化していくから、早めにアフィリエイトで稼げるようになってそちらに移行していかないと』というお話でした。
このお話の意図するところは、、、
- Googleのアルゴリズムの変動が不定期に入るから、急にアフィリエイトコンテンツが上位から飛んでしまうなどの以前より稼げるジャンルが減少したこと。(薬機法などで『健康・医学』などが稼ぎにくくなった。また、『美容・ファッション』『結婚・恋愛』もGoogleのアルゴリズム変動が起きやすいジャンルになっている。)
- ライバルサイトの強豪化がすすんでいる→各企業もSEO対策の重要性を感じ、個人でアフィリエイトをしている人よりも多額の予算を積んて、優秀なアフィリビジネスができるようになってきている。企業vs個人アフィリエイターの闘いの構図になってきて上位表示がどんどん難しくなっていく。
- アフィリをしてもらいたい企業は、最初は知名度がない商品をアフィリエイターに商品紹介をしてもらい、ある程度商品の売り上げが安定すればアフィリ報酬を減らした方が費用対効果が大きいと判断してアフィリエイターへの報酬が減少してきている。
- AIなどの次世代ITの発達→いち個人のアフィリエイターがリサーチ等するよりも最適なデータや情報を提示できるようになってくる
などのことでアフィリエイトビジネスだけで生活するが難しくなってきたという事でしょうか?最近では、「2019年からアフィリエイトビジネスに参入するのはやめた方がいい。(上記①~③の理由で)」とよく耳にするようになったのですが、そうなのでしょうか?ひろきんさんのご意見をお伺いできれば幸いです。
裏の意図も取りながら、質問の内容をざっくりなりにまとめると、、、
- アフィリエイトは今後稼げるのか?
- アフィリエイトで月20-30万円稼ぐには、、、
- アフィリエイトで月100万円稼ぐには、、、
アフィリエイトは今後稼げるのか?
1-5年先は稼げる見込みあるから1500万でサイト買いました。
でも10年後はわからない。仮に、稼げなくてもやった方が良いです!なぜなら、アフィリは「ビジネスの原理原則」が身につくからです。
ビジネスの原理原則は、「どうやったお客さんに商品を購入してもらえるか?」を考えること。これってどうやったら「人を動かせるか?」と同じことですよね。
アフィリエイトをすることで、自然と日常に役立つ「人を動かす方法」も学べてしまうのです。
アフィリエイトで月20-30万円稼ぐには、、、
身バレせずに、十分に稼ぐことは可能です!実際に、ひろきんも顔出ししていませんよね。
アフィリエイトで月100万円稼ぐには、、、
身バレせずに、月収100万円も可能です。実際に、ひろきんも月収100万円を達成しました。だけど、片手間では無理です。ひろきんもめちゃくちゃ勉強しました。
それで、たまたまタイミングよく稼ぐことができましたぐらいのレベルです。なので、全くの初心者が、何にも知らずに0から達成するのは、かなり難しいです。
でも、何年も腰をすえて継続していけばその道も開けます。サイトアフィリエイトでも達成できますが、情報発信を絡めた方が、より加速的に達成することができます。
サイトアフィリエイトの別の質問を解消!
別の読者さんから、こんな質問もいただきました。
私がアフィリエイトビジネスに魅力的を感じたのは、ビジネスの原理原則を学べて一生使えるスキルが身に付くと思ったからです。
また、顔出しや声出しをせずにビジネスできる点にも魅力を感じました。(諸事情があり、身分特定されない方がいいんです。)現在、身体を悪くしていて外で働けない状態(現在、独身、一人暮らしで貯金を切り崩しながら生活しています)です。
治療などを懸命に行っていますが、恐らく普通に外で働くのは今後難しいかもしれないです。なので、いつでもどこでもビジネスができるアフィリエイトは素晴らしい。と思っています。
しかし、一人で今後生計を立てる程の収入(月20~30万円)を得ようと思うと、またそれ以上月100万円ぐらい収入を得続けようと思うと、ひろきんさんのようにYouTube動画を流したり、身分が特定されかねないブログ(公務員が副業で起業して社畜を脱出したブログ)をしないと達成できないのでしょうか?
長文失礼致しました。
いただいたご質問は、こちら!
「サイトアフィリエイトだけでは、月収20-30万円は難しいでしょうか?」
結論から言うと、サイトアフィリエイトだけでも稼げますよ!!先日もアフィリエイター達の飲み会に行ってきました。
そこには、サイトアフィリエイト1本だけで、月収100万円を稼ぐ人がゴロゴロといました。でもです。そこにいたサイトアフィリエイターの方とお話を聞くと、意外な事実が判明したんです。
月収100万円超えアフィリエイターの本音、、、
サイトアフィリエイターさんの本音は、、、、
「SEOだけに依存するのは、正直怖い」
「他の収入源も必要。例えば、企業にコンサルに行ったりも考えています。」
とせきららな声を聞くことができました。
やはり、1つだけの収入源に依存するのは怖いんですよね。出来る限り、複数の収入源を持つことが大事やと思います。もちろん1つのことで、成果が出てからですけどね。
まとめ:「アフィリエイトオワコン説」について
アフィリエイトは、オワコン説についてせきららに語ってきました。
- アフィリエイトは、オワコンではない。
- アフィリエイトは、投資である!
- 複数の収入源を持つことが大事!
- 有形資産と無形資産を作るのが重要!
- アフィリエイトをすると、「人を動かす方法」が身に着く!
これからサイトアフィリをしようと考えている者です。
ひろきんさんのブログ内容は具体的で、
初心者が知りたかった情報が詰まっています。
今回のサイトアフィリはオワコンなのか?という質問は
私も気になっていたのでとても参考になりました。
特に、サイトアフィリが投資であり学び多いこと
収入源は分散して多く持つことなど
どれも納得できるものでした。
早速メルマガ購読しました!
これからも読ませていただきます。
情報発信ありがとうございます。
応援しています。
あざっっっっす!