毎度ひろきんです。
高学歴就活難民、高学歴なのに内定が無い。
無い内定:NNTという言葉を聞いたことはありますか?
言葉からもわかる通り、高学歴なのに就職の内定をもらえないという人がいるんです。
つまり一歩間違えるとどんな人でも内定がもらえないかもしれないということ。
今日はその高学歴NNTな人が出てしまう理由と、表面上のテクニックではなく、本当に必要なことについて書いていきます。
高学歴NNTになりたくない方、また、就職してから高学歴に悩まされないようにしたいという方はぜひ参考にしてください。
高学歴就活難民の現状。TOEIC900、早稲田卒でも無い内定(NNT)
高学歴なのに内定をもらえないという人がいます。
2020年4月に卒業した大学生の、4月1日時点の就職率が98.0%と過去最高になっているにも関わらず、就職できないという人がいるのです。
引用:厚生労働省
しかし、高学歴にも関わらず内定がもらえない人がいるというのは、今に始まったことではありません。
2018年にはこんな記事も出ていました。
http://news.livedoor.com/article/detail/15752399/
TOEIC 900点の早稲田大学生もNNT?高学歴就活難民の現状ということで、この時点でびっくりです。
2021年度はちょっといつもと違い、新型コロナウイルスの影響もあって就職内定率がかなり低いようです。
そんな中、高学歴の人も苦しい思いをしていると思います。
今年の就職内定率が今50%らしくTwitterでも高学歴の人程悩んで精神的にやられてるらしい。ここまで真面目にやってきて早慶なのに祈られ続けNNTなんて情けないとか親や周りから白い目で見られているらしい。低い学歴の人は悩むと言うよりもうやる気もなくしてふて寝状態な感じの様だ。コロナの影響だ。
— まめちゃん (@mamemamemamec2) June 20, 2020
ただ、こういった状況でなくても、高学歴のNNTというのは存在するんです。
TOEIC900点あるんですよ?で早稲田大学ですよ?もう完璧なる学歴資格じゃないですか。
通常の状況であれば、どこの企業にでもいけるんじゃないかって思いませんか。
しかし、まさにこの考え方が「NNT」、内定をもらえない理由だったのです。
高学歴なのにNNTなのはなぜ?
- 高すぎる自己像
- 大企業ばっかりの面接を受けた
- 「やりたいことは何ですか」と聞かれた時に薄っぺらいことしか言えなかった
こういう事が高学歴なのに内定をもらえない理由になりがちです。
今は学歴とか資格っていうのはそこまで必要じゃなくなってきたのでは?と思う人もいるかもしれません。
実力重視とか。
しかし必要ないわけではないと思うんですね。
やはり学歴は高ければ高いほど就職に有利ということは間違いない。
先ほどの厚生労働省からの発表の数字を見てもわかる通り、ほとんどの人は就職できているんです。
しかもっ高学歴の人はやはり大企業とかに入ってると思うし、エリートって呼ばれる人は基本、高学歴です。
高学歴ってやっぱ素晴らしいんです。僕自身がですね学歴は34流ぐらいなんですごいなと思うんですね。早稲田入ってる人とかとすごいなと思うんです。
じゃあ、なんで高学歴なのに内定が無いNNTの人がいるのか?
結局考える力がないからなんです。
高学歴なのにNNTな人は「○○力をつける」のが大事
先ほど高学歴なのに内定が無いNNTになってしまう理由として、高すぎる自己像や、大企業ばかり狙う、面接で薄いことしか言えないというのをお伝えしました。
これって、一歩引いて見ると「考える力が足りない」と思いませんか。
本当に考える力が足りないかどうかは置いておいても、そう見られてしまいます。
「『高学歴だから、受かるだろう』という気持ちで、考えもせずに面接に来たんじゃないの?」って思われてしまいます。
それを予測できないのですから、やはり考える力が足りないのではと思います。
つまり、考える力を付けなければいけないんです。そして、それを横に展開していく力を付けなければいけないです。
これは、内定をもらうためだけでなく、今後収入を得ていく、就職先にとっても、自分にとっても利益になることを生み出していくのには非常に重要です。
高学歴でも高学歴じゃなくても。必要な力を得るのにおススメなたった一つのことは…
高学歴なのにNNTなのは考える力、横に展開していく力が足りない、ということを言いました。
しかしこれは、高学歴でなくたって同じことです。
考える力と応用力を見に付けることで、得るものが大きくなります。
個の力は技術や人間関係、収入など多くの物に関わってきます。
考える力、応用力をつけるのに僕がおすすめする方法は、ビジネスをしましょうということです。
数学の応用問題をやったって、実践での応用力が付くと思いますか?
答えは…言わなくてもわかると思います。
やはり何かを民意付けるうえで、「実際にやってみること」にかなうものはありません。更にそれを繰り返すんです。
ビジネスを始めれば、人がどうやったら商品を買ってくれるか?そのためにどういう商品を売ればいいのか?どこで売ればいいのか?どうやって集客すればいいのか?とか、もう考えることしかないんです。繰り返し繰り返し、考え、実践する。だから嫌でも身について行きます。
ビジネスはすごく考える力がつきます。そしてその考える力で「横に展開していく」のが大事です。
高学歴の方々も、その学校に受かるためにはどうすればいいかって考えてそして戦略を立てて目標設定して合格している方が多いと思います。
努力に努力を重ねていて、考える力ってのは実はあるんです。
あるけどもそれをいざという時に発揮できない、なぜなら横展開できる力がないんです。
だからもったいないんですね。
副業でもなんでもできます。
大学生のうちからビジネスを始めている人も、今増えています。
高校生でもできている人がいますし、あなたにもできます。
僕が公務員の時に副業を始めた経験を元に、おススメをまとめています。
ぜひ参考にしてください。
公務員のできる副業30選!!禁止でも絶対バレない方法で起業したよ
もっと上のレベルに行きたいっていう方は、
サイトアフィリエイト記事「外注化」まとめ〜経営素人が人雇う〜
脱獄アフィリエイトで1ヶ月100記事外注化!100人以上雇ったレビュー【購入特典あり】
をご覧ください。
もしあなたがまだ学生なら、これらの知識を持っているとかなり視野が広がり、考える力、応用力が身につきます。
人の心理なども同時に学べるので、内定の後押しになると思います。
しかしもしかしたら、この力さえあれば、大企業に就職する必要もない、はたまた就職すること自体が必要無くなるかもしれませんね。
しがない公務員だった僕でさえ、これらを学んで起業し、今は本業としています。
年収も5000万円はいっています。
僕については「初めましての自己紹介。公務員を退職したひろきんです。」でも書いています。
あなたなら、今まで学業で良い成績をとることに力を注いでいたと思うんですけど、それを違うことに注げるようになれば、もっと飛躍していくんじゃないかなと思います。
ビジネスと言っても本当にパソコン1台で出来るようなものなのでぜひ挑戦してもらえたらなと思います。
更に、成功したいと思う人はこちらも見てみてくださいね。
ビジネスで成功するために必要なことがわかる動画になっています。
ビジネスで大事なのはマーケティングスキルです。普遍的なものなので、このスキルを身に付けることは時代の変化にも対応していける強い人材となれます。
https://www.instagram.com/p/CDq10p5hCI3/
まとめ
もし、高学歴の人や、弁護士、会計士、医者を目指すあなたが、みんなネットビジネスの可能性に気づいたら、そして挑戦して来られたら僕は廃業になると思う。
でも、高学歴のNNTに悩む、心配するくらいならその時間でビジネスをやったほうがいい。
考える力と応用力を実践で付けましょう。
僕の経験をオンライン無料講座でもお伝えしています。
ネットビジネス初心者の方でもできるように、いろんな情報をお伝えしますよ。
▼メルマガで特典をお付けしています。
コメントを残す