まいど。ひろきんです。
テレビ見てますか? 終わってますよ!
あなたの人生は何も変わらないまま、テレビの世界に恋い焦がれて一生を、終えるのです。
悲しい人生ですね。
僕は娯楽として見るテレビを否定しておりません。
趣味としてってことです。
それなら、
ギター弾いたり、
スポーツしたり、
そんなんと同じたぐいとなりますからね。
僕が懸念しておりますのはですね、
ながら視聴のことです。
なーんも考えずに受動的にテレビ見る時間が 死ぬほど無駄だよーって言いたいんです。
その時間あるなら、
思考力高めるために ユーチューブで 勉強動画見まくってください。
スマホに落とし込んでイヤホンで ずーっと聞いてください。
僕は公務員を辞めると覚悟した時から、 テレビは、辞めました。
公務員の仕事も テレビも
辞めました。
まだ、仕事辞めたくても 辞めるほどの副業の収入がない方。
まずはテレビ辞めましょう。
その時間に勉強動画流しましょう。
思考力を高めましょう。
僕のクソ動画見るのも良し。
ネットビジネス系の動画見るもよし。
暗記方法や、勉強方法の、動画見るも良し!
良し良し良~し!
そうやって、
まずできることから始めていきましょう。
この動画を見るってのは、
かなりハードル低いからおすすめです。
よしっ勉強すっぞ!って意気込まんで よかよか。
料理作りながら、
トイレや風呂に入ってるときにさらっと流しとくんですよ。
適当に聞いてても、
なんか気になる箇所出てきたら、
結局めちゃくちゃ聞き入ってしまう作戦です。
集中するきっかけを動画で、
音声で与えておく。
いつでも勉強できる、
無意識に集中してしまう体制、環境を作ることが大事なんです。
やる気なんて波打つし、
いつもやる気出るとは限らんです。
やる気とか関係なく、自然に勉強しちゃってた!テヘペロってなりやすいようにする。
すれば必ず成果出ます。
特に自分に甘い人程、 効果敵面ボンバイエです!
ぜひお試しあれ!
テレビは、見たらあかんぜよ!
僕は新婚さんいらっしゃいだけ、
録画して倍速でご飯食べるときに見てます。
これだけは譲れないんだな。
外注化覚えて退職したら?僕がやり方教えるで。
この辺にも気合い入ってる記事やで。