まいど、ひろきんです。
家計簿ってつけてますか?
つけていないのであれば、つけたほうがいいですよ。
無駄遣いしないようにするためには特に、です。
もちろん、手書きでバンバン書いていくとか、そんな時間のもったいないことはしないでくださいよ。
今日は僕のおすすめアプリを二つご紹介します。
家計簿で支出と収入をアプリで管理すればめちゃ便利
未だに手帳とか手書きの人いますよね。
まあ、慣れてるからやりやすいんでしょうけど。
時間もかかるし面倒な点では手書の家計簿帳は良くないですよね。
しかもスマホ家計簿なら、つけたやつを家族と共有したり、自動でグラフにしてくれたりと機能満載です。
紙につけてるだけじゃその機能の恩恵は受けられません。
スマホで家計簿付ければ、パパっとできる。どこでも確認できるし無くなるというリスクもありません
すぐ手に届く位置にあるのは家計簿帳よりスマホ
家計簿付けるのが続かない、めんどい、って思いませんか?
ただでさえ面倒なのに、家計簿帳だと「家計簿を出す、ペンも用意する」っていうのがあるので余計に腰が重く感じるんですよ。
その「面倒くさい」を取り除けるのがスマホで家計簿を付けるってことなんです。
あなたも、家計簿帳はいつもは近くに無いけど、スマホは近くに置いといているんじゃないでしょうか。
他のアプリとか触ったついでに家計簿のアプリを開けばいいだけなんです。
便利ですよ。
2冊目とかいらないし、新しいスマホでも引き継げる
スマホのアプリで家計簿を付ける場合、新しいスマホでもメールアドレスとパスワードで再ログインできるのを選ぶと便利です。
結構そうなっているのが多いとは思いますが、それによって過去のを見返すのも便利になります。
家計簿はスケジュールと組み合わせて、夫婦で共有するとお金もたまりやすくなる!?タイムツリーとオシドリ
夫婦で共有するなら、スケジュールと連携させられるタイムツリーとオシドリが便利です。
いちいち、何日に予定あるとか言わなくても、
お互い共通のスケジュール帳をアプリで入れとけばめちゃ楽ですよね。
特にお子様がいる夫婦は、子供の学校行事とか忘れちゃいけないやつもあるので、スケジュールを連携させておいた方が良いです。
それと家計簿を連携させると、
この日の旅行のためにお金貯めよう!とか、
今月はいくら貯められたぞ~
とかモチベーションアップもできるんです。
https://twitter.com/l1chax1201/status/1289833834595225602
夫婦で見てるという意識が、家計簿を付けるのをなまけなかったり、無駄遣いを控えることに繋がります。
共働きで別々の口座を持っているという人も、家族全体の資産はどうなってるんだ!?というのをいちいちパートナーに「ねえ、今貯金いくら残ってる?」って聞かなくてもいいです。
もちろん?自分用の共有しない家計簿も記載していけるので、ナイショにしたい部分は守れます。
また後ほどご紹介する「マネーフォワード」ではこの「共有する」ということはできません。
家族とシェアしたいなら、オシドリはおススメです。
ただ、パソコンからは使えないことと、対応銀行数がオシドリの半分くらいなのでその点は要確認した方が良さそうです。
無料版では一つのアカウントで連携できる金融機関数は7個まで(夫婦でペアなら合わせて14個)ですが、有料版なら8個以上の登録が可能です。
また、過去のデータは無料版は6か月まで閲覧可能、有料版は7か月以上見ることができますよ。
タイムツリー
家計簿アプリに多機能を求めるならマネーフォワードMEが便利
僕も、bookeepってアプリから、マネーフォワードに変えました。
こっちのほうが使いやすかったんです。
一度やってみてください。
オシドリよりも対応金融機関の数は多く、2千を超えています。
また、連携できる金融機関は無料版で10個まででオシドリの無料版よりも多くなっています。有料版(月額500円)を使えば無制限です。
https://twitter.com/AkaNaoHIT0719/status/1284606659478749184
世界変わりますよ。
無料版 | 有料版 | |
機能 | 0円 | 月額500円 |
データ閲覧可能期間 | 過去1年分 | 制限なし |
連携可能数 | 10件まで | 制限なし |
グループ作成 | 1件まで | 制限なし |
連携口座の自動更新頻度 | – | 高い |
連携口座の一括更新 | × | ◯ |
カードの残高表示 | × | ◯ |
家計資産レポート | × | ◯ |
資産内訳・推移グラフ | × | ◯ |
負債内訳・推移グラフ | × | ◯ |
ポイント・マイルの有効期限の表示・通知 | × | ◯ |
カード引落し時の残高不足の通知 | × | ◯ |
広告非表示 | × | ◯ |
CSVダウンロード(アプリ版は対象外) | × | ◯ |
且つグラフや統計も出てきますので、
どこで何にお金を使ったかが、一目瞭然です。
当然無駄遣いも減ります。
数字だけでなくてグラフみたいな図とか絵で見るのってわかりやすさが全然違います。
やったことなかったら、やってみましょう!
マネーフォワード
まとめ
家計簿はオープンにしたほうが、無駄遣いも減ります。
無駄遣いをなくすことがお金持ちに近づく一歩ですよ。
ってことで、家計簿つけましょう。
アプリでやれば、めちゃかんたんです!
家計簿って収入、支出に目が行きがちですけど、
その時間こそが貴重だってことを忘れないようにしましょう!
他にも、スマホのアプリを使って無駄をなくしたいという方は、LINEの電話機能がおすすめなんですよ。
LINE電話ではなく、LINE OUTというものを使います。LINE同士の電話ではなく、お店の普通の電話にかけたりするときに、めっちゃお得なんですよ。
多くのお店が無料で電話できたり、電話代がかかったとしてもかなり安く済みます。
このサイトではこんな風に、あなたのお役に立てそうな記事を書いています。
良かったら他の記事も見てみてくださいね!