[中級者編]一ヶ月100記事の外注化が 当たり前という考え方

この記事の著者:ひろきん
プロフィール:5年間の公務員時代に副業に取り組み、本業を大きく超える収入を得て退職。
現在は、メディア事業や情報発信をメインに活動。外部パートナーと連携した仕組み化で、労働時間がゼロに近い状態にも関わらず月収100万円を切ったことがない。経営コンサルタントとして、収益が出るサイト制作、SNS活用のコンサルティングやセミナー講師としても活躍しており、YouTuber&ブロガーでもある。また、不動産投資も行なっており、資産は1億3300万円。毎月の家賃収入だけでも200万円以上を得ている。公務員からの脱出劇と自由な生活を手に入れる秘訣を綴った「LIFE BREAK」を出版(メルマガ登録で無料購読可能)。情報発信で稼ぐ方法やこれまでのノウハウをオンラインメール講座にて配信。受講者から多数の成功者を輩出する。
無料のマンガ版「LIFE BREAK」を読む。

まいどひろきんです。

 

今日はこんな話。

 

動画でも見れます↓

 

ハイ!毎度ひろきんです♪

クソ社畜の皆さんに向けてですね~。謙虚に低姿勢に有意義な情報を罵らせて頂きながら、クソおもしろくお伝えしていきたいと思います。

では!よろしくお願いします。(ペコリ)

スゴ腕コンサル生の話

今日のテーマは!「中級者編・1か月100記事の外注化が当たり前という考え方」ということについてお伝えしていきますね。

他の動画と少しかぶる部分があるんですが^^;体系的に説明させてもらうために、もう一度コチラで深堀してお話していきたいと思います。

先日、コンサル生の方と会話をしてまして。そのコンサル生が超化け物で、すごい成果を達成されていたんです!!

なんと!3か月で100記事体制の環境を作り上げる!!

3か月で!!!100記事!!(驚)

とにかくビビりました(汗)僕は、10か月かかりましたからね。100記事まで・・。

「3か月でどうやって環境を整えたんですか」

コンサル生「毎日募集をかけて~。毎日やっていたら3か月で100記事くらいになりました~」

100記事を作る環境にするには、外注さんを50~100人くらい雇う必要があります。ということは?1か月で10人~20人を雇ったということですね。

これは、かなりスゴイことで・・・。(ホント)

僕の場合だと、20人~30人くらい雇っているんですよね。でも、大体1か月で10人~20人くらい辞めてしまいます。なので、月100人~200人くらいを常に雇い続けているという感じになるんですよね。

僕もこの方とお話していて思ったのが、「ホント、1か月100記事いかないというのは考えられないですよ~」と、言っていて。

コンサルを受ける前は、「100記事なんてありえない!!」と思っていたけど、「今考えたら、100記事いかないほうがありえないっす」というね(笑)

めちゃくちゃ当たり前度が変わるという!!

「ホントその考え方はヤバい!僕も同じなので嬉しいっス!その考えになってくれて!これから成功するしかないですね!」

てな感じの会話もしてね。

「3か月だとまだサイトには評価されてないので、あまりPV数はあがってこないんですけどこれからどんどん上がっていくでしょう」という話もしていました。

ムリという前にまずやる!

そして、そのコンサル生がこんなことを言っていたんです。

  • 100記事いかないことがおかしいと思うようになった
  • 無理だと思ったら意外とできた
  • 子供が生まれて大変だけどできた

といった感じで、やっぱり最初は「無理だな」というのは思うんですよね。

やったことがないと、無理と思うのは当たり前で。僕も1か月で100記事以上を外注化してるんですが~。twitterで去年の10月くらいにサラッとつぶやいたんです。弱小twitterなんでだけど^^;

僕、100人外注化しています!!(ドヤッ)

ってね・・・・。

すると、アフィリエイターの方々から「そんなのできるわけねえ~」とか、かなりリツイートされまして・・・(泣)

「いやいや!出来ますよ!!」といって、画像をバンッとあげたんです。

それを見た方々から「僕は毎日3~4記事投稿してるんですけど~しかも自分で~」というようなコメントが来たんですよね。

それくらい!ずっとブログやアフィリエイトしている人からしても、意味が分からない考え方なんです。1か月で100記事を自動で上げるというのは~

「何あんた?会社?大企業?リクルート?」て、思ってしまうくらいワケわかめなんです(笑)

それを僕が個人でやっているので、まあまあ非常識と思われたんですよね^^;

でも「出来るんです!再現性がある!」ということなんです。他のコンサル生でも、このレベルの方はかなりおられます。

さすがに、月で環境を整えるというのは、尋常じゃないレベルなんですけどね。半年から1年くらいかけたら100記事のレベルまでは、必ず達成できると思います。

ちなみに、僕のお兄ちゃんも公務員なんですけど・・・。公務員しながら3か月目で50記事~60記事くらいあがるようなシステムは作っていたので、誰でも出来ることだと思っています!

外注さんを雇うことでサイト運営に力を注げる!

最近また、コンサルの方とお話したんですが~

コンサル生「最近僕、記事のチェックとかしないんですよ」

「え?マジっすか?なんで見てないんですか?」

コンサル生「記事は全て外注さんにお任せしていて。記事を書いてくれる方で、添削もできる方がおられたら添削もお願いしてるんです」

「へぇ~すごいですね~」

コンサル生「記事・添削・投稿もお願いするので、僕は他のことに集中ができるんです」

ということは?

  • データー分析
  • 新サイトの設営や準備
  • 商品選定
  • マーケティング
  • アフィリエイトサイト内の導線チェック
  • アクセス数を見る

といったPDCA(業績を上げるなど)をまわしていくことに集中ができる。

しかし!外注化せず、自分で記事を作成すると大変なことになってしまいます。そこで、外注化を使うと、記事作成以外のことができて、アクセス数の集まり方が分析できる!

そうすることで、かることにつながっていく!

僕も最近、記事を見ていなくて・・・・。全く見ないわけではなくて、サラーっと読むくらい。添削者の方が見て下さっているので、変な記事はあがらないシステムなんです。(あざす)

コピペチェックも必ずしていますし。記事を投稿するときにサラーっと見て「いいな~読みやしいな~」と思ったら、感想を言わせてもらっています。

ガッツリ記事を全部読んでいたら、時間がなくなりますからね^^;

自分は、それ以外の時間を注げて「効率よくサイト運営を回していく」という感じにする。

こういう風に外注化をして「自分はとにかく書かない」というサイト運営スタイルですね。ほとんど会社のやり方と同じですよね。

この考え方を「当たり前にしていく」というのが大事だと思っています。アフィリエイト系や記事を「外注化していきたいな」と思っているのであれば!考え方を当たり前にしていかないとダメなんです。

最初、コンサル生も「こんなの無理だよ~><」と思っていたけど、やってみたらできたんです!そう難しくはないということです。人間は、できないことに対して過大評価するんです。

でも「意外とやってみれば出来ちゃう♪」というお話なんですよね。

外注化するためには、信頼関係が大事!気になる方はコチラもチェック↓↓

ブログ記事依頼する外注さんと信頼関係をものごっつ構築する秘訣

外注化すべきこと&自分がすべきこと

ここで補足!

他人にしてもらうことは、他人にしてもらったら良い。自分にしかできないことは、自分でする。こういう風に、ちゃんと分別することが大事。では、他人にお願いするのことは何か!それは~

自分でやらなくていいこと!!

例えば~

  • SEOの最適化業者に任せる
  • デザイン有料ツールに任せる
  • 記事作成外注さんにお願いする
  • 記事添削外注さんの希望者にお願いする

といった感じ。

記事外注化をお考えの方はコチラもチェック↓↓

ブログアフィリエイトの記事外注化で50人以上のチーム戦?

自分がやるべきこと

  • ライティングマニュアルを作り上げる

ライティングマニュアルは外注さんの意見や要望を取り入れながら一緒に作りあげる

  • 外注さんの管理マニュアル

外注さん一人一人を把握。連絡ペースや記事作成の状況や上達など・・・。

  • キーワード選定

最初は、自分でやっているんですが、サイト運営をしてみたいという人にはキーワード選定のやり方を教えてあげたりしています。

つまり!今お話しした、ライティングマニュアル・外注さんの管理マニュアル・キーワード選定」は、のちに外注化できます。これらも外注化していき、自分のタスクを減らすことにフォーカスしていくことが大事。

キーワード選定するならコチラもチェック↓↓

新キーワードプランナーで検索ボリューム詳細数字出してまとめてチェックする方法

 

そして、次は~

  • ジャンル選定

これは自分でやるべきですね。参考にするのもいいんです・・・・。

たとえば、美容師の外注さんがいて

「ヘアビューティー系のサイトを作ろうと思ってるんですけど~。協力してもらますか」

美容師の外注さん「いいですよ^^」

といった感じで、外注さんの得意なジャンルをその人の知識の元で作ることも可能なんです。

結局この話は、オジャン(流れる)になってしまったんですが^^;

このリスクは、辞められると終わりなんですよね。得意分野を持っている外注さんに辞められたとしても,自分がやっていけるならなんとかなるんですけどね。まあ、ほぼなんとかなりますけど。

  • 商品選定

これは自分でやるべきですね。やり方ははめちゃくちゃ簡単です。僕のやり方は、ある特定のジャンルでキーワードを調べて、ライバルが売っている商品をそのまま売る。

ライバルがめちゃくちゃ考えて「この商品が一番売れるだろう」と思って、ランキングに載せているものは売れている。そして、何十ページというライバルサイトを見て、同じ商品があればそれが、鉄板の商品なんです。その商品を売るようにすれば良いというわけなんです。

そういう商品ははずれナシ!!

でも、全然売れない商品もやっぱりあるんですよね。商品力を選ぶのであれば、自分でその商品選定の力を磨く前に、「人のものをパクりましょう!」という感じです。その方が断然早い!!

ちなみに、他サイトの商品紹介文をすべて丸パクリしてはいけません。自分のサイトには、商品を買ってレビューを書いたり、自分なりの言葉で紹介をしましょう。

コピペ(コピー&ペースト)をしてはいけません!

自分がやること!まだまだあるよ!

  • 記事の添削

記事作成の希望者に添削をしてもらいますが、自分でもやります。また、添削者の添削は誰がするのかというと~。添削者は添削者同士でやってもらう。そうすることで、仲良くなり円滑にチームが回ります。

  • 大会準備

アクセスランキング大会の準備やパーマリンクを統一させる。キーワード大会を開くための準備、優勝商品の用意など。

ちなみに商品は、非公開のライティングマニュアルを優勝した人にお渡ししたりしています♪

  • アクセスデータの分析

アクセスデータの分析は大事なので、必ず自分でしましょう。アクセスが集まる記事というのは、1か月~2か月投稿をしていると、必ず出てきます。

アクセスが集まった記事から「リライト・横展開」をする。そのキーワードに近い記事をどんどん作っていく。

たとえば!映画の記事を作ったとします。その映画にアクセス集まったら~

  • 映画の主人公
  • 監督
  • 映画の名言

などをブワーっと横展開すると、アクセスが集まりやすくなります。

あと、アフィリエイトリンク(商品紹介)を貼って、クリック率を見て「そこに貼ってもいいのかどうか」を考える。

そして、内部リンクをつくる。映画の記事を書いた場合、その記事が良い感じのアクセスが集まったとします。そしたら、アクセスが高い記事中に「横展開キーワード」を入れた別記事を貼る。「コチラの記事も読んでね♪」といった感じで。

内部リンクを沢山貼ることで、1記事だけで離脱するのではなく、サイト内をぐるぐる回ってもらう。そういった仕組みをつくることで、アクセスが集まるサイトが構築されるというわけなんです。

これはかなり中級者編の考え方なので~

  • 外注化をしている人
  • 外注化を始めようとしている人
  • ある程度知識がある人

といった方々には「結構腑に落ちる内容だったかな」と思います。

外注化を始めようとしてる方はコチラもチェック↓↓

ブログ記事の外注化はクソ簡単です。 その理由をクソ説明しますわ。

まとめ

1か月で100記事というのは、間違いなく出来るレベルです!

外注化をするのであれば、これくらいのレベルを目指してもらいたい!そして「自分で記事を書かず,他人にしてもらうこと」「自分だけしかできないこと」に、きちんと分ける!

そして!タスクを振り分けて、自分にしかできないことを全力で集中してやることが大事です。

ということで、外注化に対する考え方を終わりにしたいと思います。

この動画を何回か聞いて下さると、嬉しいな~♪(ニコニコ)

ちなみに僕は、外注化を2年近くやっているんで~。「外注化!外注化!」とうるさい僕が、社畜を愛しながら罵らせて頂いております。

そんな僕を「クソやな~」と、思ってくれたら!「チャンネル登録クソ社畜!」ということで!以上ひろきんでした♪

ありがとうございました~!失礼します。(ペコリ)

—————————————————————————————————————————

まいど、ひろきんです。

で、お前誰なん?って声が聞こえてきましたので、
ちらっと自己紹介いたします。

僕は関西生まれ関西育ちの元公務員。
不動産投資とネットビジネスで

月100万以上稼ぐことに成功して

公務員辞めました。

たいした才能も特技もない、
面倒臭がりのダメダメ人間ですが、
なんとか仕事辞められるくらいの
収入は手に入れました。

正直、やったら誰でもできると思います。

僕がどうやって仕事を辞めて月収100万
稼げるようになったか、下記の記事で公開しています。

月収100万物語を暇つぶしに読んでみる

—————————————————————————————————————————

過激なメルマガお届けしています。

過激なメルマガを鼻で笑いたい人が集まる聖地はこちら

副業禁止をくぐり抜け、公務員が稼ぐ方法を思いつき、実践した内容はこちらやで

—————————————————————————————————————————

2 件のコメント

  • 以前にもおっしゃられてましたが、管理者というよりかは経営者目線ですね!!
    自分が何をするべきかを整理して見極めて、アウトソーシングできることは、費用は惜しみなく使い、資産に転換していくということですね!

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA