今の時代の子供の育て方3 (なぜ勉強しないといけない?に対する模範解答)

この記事の著者:ひろきん
プロフィール:5年間の公務員時代に副業に取り組み、本業を大きく超える収入を得て退職。
現在は、メディア事業や情報発信をメインに活動。外部パートナーと連携した仕組み化で、労働時間がゼロに近い状態にも関わらず月収100万円を切ったことがない。経営コンサルタントとして、収益が出るサイト制作、SNS活用のコンサルティングやセミナー講師としても活躍しており、YouTuber&ブロガーでもある。また、不動産投資も行なっており、資産は1億3300万円。毎月の家賃収入だけでも200万円以上を得ている。公務員からの脱出劇と自由な生活を手に入れる秘訣を綴った「LIFE BREAK」を出版(メルマガ登録で無料購読可能)。情報発信で稼ぐ方法やこれまでのノウハウをオンラインメール講座にて配信。受講者から多数の成功者を輩出する。
無料のマンガ版「LIFE BREAK」を読む。

まいどひろきんです。

 

今日はこんな話。

まとめているのはこちら。

今の時代の子供の育て方 まとめ

 

 

動画でも撮ってます↓

はい、まいどひろきんです。
今日もクソ社畜の皆さんに向けて、謙虚に、低姿勢に、ののしらせていただきながらお伝えしていきたいと思います。

今日のテーマは、「今の時代の子供の育て方3(なぜ勉強しないといけない?に対する模範解答)」です。

早速いきなり模範解答

子供のなぜ「勉強しないといけないのか」という質問に対して

ひろきんの模範解答
①高学歴のメリットを話す。
②世の中の仕組みを少しずつ教えていく
③最高の環境と最低の環境を見せる。

というのが僕は模範解答だと考えています。

何で勉強しなきゃいけないの?って聞かれても一言じゃ言えないですよね。
一言で子供が納得するような言葉って、今僕の中にはないです(笑)
あるなら教えてもらいたいです。なので、次の事を順序だてて話していくようにします。

僕が質問した時…

何で勉強しなきゃいけないか。
この疑問は子供あるあるです。

僕も高校の時、担任だった数学の先生に聞いてみたことがあるんですよ。
「先生、何で勉強するんか」と。
そしたら、返ってきた返事がなんと「脳みそが腐るから」

何やそれ!何やねーーーーん!って話ですよね。
納得できるわけないやんwwwって思いましたよ(笑)

この先生は、教育大を出てそのまま先生になったという事で、社会経験が学校しかないんで、それ以外の会話ができないんですよね。
まあ、数学しか教えることができないということです。

そういう先生って、実はたくさんいるんですよ。学校には。
もっと、いろんな経験をした先生を採用してもらいたいんですけど、まあ難しいでしょう。

①高学歴のメリットを伝える

子供に僕は最初に高学歴のメリットを話します。

高学歴のメリット
・すごい人に会える
・将来の選択肢が格段に広がる
・周りの人からから一目置かれる
・目的を達成する能力が高くなる

小さい子供には難しいかもしれないですけど、中学生高校生なら分かりますよね。

メリット1 すごい人について

お前のクラスの中で、むちゃくちゃ運動できるやつ、めっちゃ勉強できるやついると思うけど、そういうやつばっかり集まってる世界だったら超楽しいぞ!って。
そいつら、考える内容がすごいから自分もめっちゃ勉強になるよと。

自分はそういう世界に行った事が無いんで、ほんわかニュアンスでしか言えないんですけど(笑)
高学歴のお父さんお母さんだったら、きっときちんと言えるのでうらやましいです。

メリット2 一目置かれることについて

学校で賢いやつとか、内に秘めてるやつって、それだけでかっこいいだろう?すごいし、もてるだろ?。
スポーツは生まれ持った運動神経がないと無理かもしれないけど、学歴はマジで自分が努力すれば絶対取れるものだから。という事を伝えます。

自分が一流大学じゃないので説得力あんまりないんですが(笑)そこはしっかり伝えますね。
学歴は努力次第で誰でも絶対取れる。これは間違いないからと。

メリット3 選択肢を広げることができる

子供が大学とか行きたくないって言うのならそれでもいい。
でも、働ける職業がむちゃくちゃに少なくなるぞ、という事を話します。

宇宙飛行士やパイロットになりたいと思っても、高学歴じゃないとすごく難しい。
もし将来自分が”この仕事やりたい”って思った時に、大卒資格が必要だから、大学に入りなおして卒業して…ってなると、もう時間がむちゃくちゃもったいない。
自分がやりたいと思った時に、学歴があるかないかで、大きく変わってくる職業も多いから、今のうちに頑張って、高学歴は絶対持っていた方がいいと伝えます。

メリット4 達成能力について

テストで100点を取りたい時に、どうやったら100点取れるかって計画をたてるだろう?
計画して達成することができるようになると、その能力は大人になって、ものすごく色んな場面で役にたつんだ。
何かを手に入れたい時どうすればいいか出来るようになるために、今勉強を通して訓練しているんだと思え、と話しますね。

こんな感じで高学歴のメリットを話していきます。

子供の考える力を伸ばし、自由な人生を送ってもらう最強の方法

②最高の環境と最低の環境を見せる。

でも子供にこんな話しても、言葉だけでは実際はあんまり響かないと思うんですよ。
理解力がある子は大丈夫と思うんですけど。

言葉で淡々と伝えることも大事なんですけど、その前にやってほしいことがあって。
あ、これは先に話しておけばよかった!
一番最初に持ってくるべきでした!すみません(笑)

子供に高学歴のメリットを伝えるのも大事ですが、その前にやってほしい事。
それは子供に最高の環境と最低の環境を見せる。
これすごく大事だなと思ってます。
僕は子供が高学年くらいになったら、この教育をやろうと思ってます。

まず、最高のホテルと最低のホテルに泊まらせます。

最高のホテルは、最上階のスイートとか。
一泊数百万は厳しいですけど、数十万とかだったら奮発して出しますよ。

子供に最高の料理食べさせたり、プールで遊んだり、広くてきれいなお風呂、フルーツがめっちゃ出てくるしとか、キラキラした最高の体験をさせてあげます。
自分ができる範囲で(笑)

そして今度は逆に最低の体験をさせます。

素泊まりのすごく質素な古い民宿とか、こじんまりした旅館とか、すごく狭いビジネスホテルとか。料理はお弁当、お風呂は狭いし、虫が出たりするかもしれない。

最高のホテルとは反対の質素な体験をさせます。

体験を比較させることで実感がわいてくる

そして、どっちがいい?どっちが楽しかった?って聞くんですよ。
まあ100億パーセント「最高のホテルに泊まる方がいい!」っていいます。
大人でもそうですよね。

お金がかかることは抜きにして、どっちが楽しかったかって考えたら絶対最高のホテルですよね?
みなさんもそうでしょ?

最高の食事と最低の食事でも同じです。
コンビニで買った100円パンでの食事と、この前食べたた最高の食事。
どっちが良かった?って聞いても100億パーセント最高の食事ですよね。ひねくれてない限り。

両方を実際に体験させてから、「最高と最低、どっちの体験が多い人生を歩みたい?」と聞くと、100億パーセントで最高のホテルの方が楽しかったから、最高の体験をもっとしたい!と言うとと思うんですよね。

そこで、「だったら、勉強しなきゃいけないよ」と話を持っていくんです。

僕の教育論発動

子供は当然、「なんで?」って聞いてきます。
最高の人生と勉強が関係あるのか繋がってないからです。

勉強して高学歴を手に入れれば、就ける仕事の種類がグンと広がって稼げる仕事ができるようになる。
稼ぐことができれば、最高のホテルにはいつでも来れる。

でも学歴がなければ、仕事の種類が制限されるから、稼ぐことが難しくなってくる。
学歴が無くても、稼ぐことはできるけど、たくさん稼ぐことはすごく難しくなる。
という事は最高のホテルにはほとんど来れない。

もちろん、高学歴を手に入れるだけでは稼げない。イコールではないけども稼ぎやすくなるのは間違いない。
高学歴を手に入れるために頑張った努力が自信になるからこそ、より稼ぎやすくなるんだよと話しますね。

おとうちゃんも学歴がなくてしんどかった。
三流大学出てそんな頭良くなかったから、稼ぎ方を知らなくてすごく苦労した。

大人になって、今稼ぐための勉強をめちゃくちゃしたから、やっと何とか稼げるようになったけれど、お前は先に勉強しまくって高学歴を手に入れておけば、お父ちゃんみたいな苦労をしなくても、最高のホテルに泊まるなんて簡単になるんだよと。

その努力が自分のマインドに影響して、”自分は何でもできる”っていう自信ができると、ビジネスでも他の事でもやる時に、乗り越えてきたことが自信につながるから仕事でも成功しやすくなるんだよ。

だから今、頑張る事を覚えていこうって話します。

子供には、こんな感じで伝えていきたいなって思ってます。
いい生活を送りたいなら学歴は持っていた方が絶対いい。
なくても行けるけどあった方が絶対いいと。

そして戻りますが、さっき話した高学歴のメリットを話していくんです。

これです↓↓↓↓

高学歴のメリット
・すごい人に会える
・将来の選択肢が格段に広がる
・周りの人からから一目置かれる
・目的を達成する能力が高くなる

③世の中の仕組みを少しずつ教えていく

僕は、子供が小学生になったら、世の中の仕組みを少しずつ話していきたいと思ってるんですよ。
たとえば、高学歴を持っているほど人生イージーモードという事や、お金があればだいだいの事は解決するという事を話していきたいんですよね。

もし難病でも、お金があれば解決することもあります。
アメリカに行けば最新の手術を受けれるのに、お金がないからできない。皆さん支援してくださいっていうアレですね。

でも、自分が稼げていたらすぐに手術に行けるわけですよね
お金がないからそういう活動をして、貯まるのを待たないといけないんです。
お金があるって強いですよね。稼ぐ力って大切です。

昔と今は稼ぎ方が違う

今の時代お金どうやって稼げるのかを子供に説明するときに、今の時代は技術じゃなく、ファンを作れば稼げるんだよっていう事を教えますね。
今【貯信時代】と言われてますよね。信用がお金に変わる時代と言われています。

そして、キングコング西野さんの本を全部読ませます。
ホリエモンさんの本も読ませたいですが極論が多いんで、まずは参考程度に。
子供が賢くなったら読ませます。

西野さんの本は今の時代の稼ぎ方を全部反映してますから。
全員に絶対読ませますね。

「ファンの作り方」 コアなファン10人いれば 100万稼げる7つのメソッド

実は、勉強をするジャンルが違っても、点を取る仕組みっていうのは一緒なんですよ。ここ分かりますか?
ゴールが違っても、そこまでの過程を作るっていう事は同じなんです。仕組み作りは一緒。
これが目的達成能力に繋がっていくんです。

成功する仕組みを構築する力が大事なんです。
目標達成能力になり、目標を達成することに喜びを感じ、喜びを覚えるようにしてあげるんです。

あせらず気長に教えていく

僕の子供は年長さんなんですけど、ドリルとか習い事やらせてるんですよね。
3+4は?とかそういうの。

僕は子供に「このページを最後まで終わらせることができたらどうなると思う?」とか、「これを全部やるためにはどうしたらいいと思う?」って聞くんですよね。

ちょっとわかりづらいか(笑)

子供にはピアノとか習字とか習わせてるんですけど、ピアノの練習や計算ドリルを保育園に行く前に全部させてるんですよ。

「いっちゃん(我が子♡)は、全部終わらせるには何時に起きた方がいいと思う?」って聞いたりして、クリアするためにどうしたらいいかを自分で考えさせるようにしています。

スケジュール管理はまだできないから、TODOボード作って、ピアノが終わったら印をつけて、ドリルが終わったら印をつける。

全部終わったら保育園に行けるから頑張って終わらせようねって教えています。

子供に考える力をつけて伸ばすことを意識して息子と会話してみた

もちろんこれは理想像であって全然やってくれないですよ。
印付けないしピアノの練習もしません(笑)
日々困りながら一緒に頑張っていってるところです。

そこはそれでいいのかなと。焦らずゆっくり。
理想としてはそういう感じ。

そうやって、スケジュール管理を覚えさせていこうと思っています。
人生のスケジュール管理の大切さや、達成能力が大事っていう事を、日常生活レベルで教えていく感じですかね。

ゴールまでの過程はみんな同じ

最後に、過程作りに喜びを感じるようになればもう最強です。
勉強でもビジネスでも恋愛でも過程作りは全部一緒。

ゴールを決めてスタートラインに立っている自分からスケジュールを立ててゴールを決める。
仕組み作りは全部一緒なんですね。
成功するやり方は全部一緒なんです。

それを楽しんでやることができたら成功間違いなし!

・一番大事なのはゴールを明確にすること。
・そこから、ゴールに行くまでの過程を自分で作っていく。
・それをスケジュール管理ができるようになる。

それがすべてです。

まとめ

子供には今は「何かを手に入れたいときに手に入れることができる効率的なやり方」を覚えるために勉強をしているんだよ。

勉強を「何かを手に入れたいときに手に入れることができる効率的なやり方」で頑張っていたら、自然と力がついて、そしたらなんてでも手に入る生活ができるようになるよ。

まあ、総合的に教える感じですが(/ _ ; )
そういう風に教えていきたいと思ってます

僕の考える模範解答

・最高と最低を体験をさせ、良い生活と嫌な生活の違いを感じさせる。
・理由を言葉で説明して、意味を納得させる
・勉強では点を取るための過程と計画実行することが大事という事を教える

今はゴールが理科とか社会だけど、大人になったらゴールが仕事やお金に変わるだけで、目標達成のためのプロセス作りは一緒だから今からしっかりやっておけば、あとでめちゃくちゃ役に立つよと。

伝えてもすぐにはピンとこないと思います。
でも、達成出来たら嬉しい!という気持ちは小さい頃から感じてほしいですね。

ドリルで満点だったら褒める、自分で頑張っていたら褒める。日常生活でもたくさん褒めてあげる。

目標を達成したらこんなに嬉しいんだっていう気持ちを感じたら、自然と勉強でもなんでも自分で取り組むようになります。

感情的な部分は一緒に喜び、機能的な部分はこういうこともあるよって伝えながら、最終的に「勉強はした方がいい」って思ってもらう事を目標にしてます。

 

実は僕、子供には医者になってもらいたいんですよね。
医者になってビジネスをしてほしい。
人を助けるという仕事、プラスそれをビジネスにしてほしい。
ちょっと難しいんですけど。

いや~医者になってほしいです
なってくれるかな・・(苦)

なってほしいなぁ~

 

おれもなりてーなーw

以上ひろきんでした。

まとめているのはこちら。

今の時代の子供の育て方 まとめ

 

 

—————————————————————————————————————————

まいど、ひろきんです。

で、お前誰なん?って声が聞こえてきましたので、
ちらっと自己紹介いたします。

僕は関西生まれ関西育ちの元公務員。
不動産投資とネットビジネスで

月100万以上稼ぐことに成功して

公務員辞めました。

たいした才能も特技もない、
面倒臭がりのダメダメ人間ですが、
なんとか仕事辞められるくらいの
収入は手に入れました。

正直、やったら誰でもできると思います。

僕がどうやって仕事を辞めて月収100万
稼げるようになったか、下記の記事で公開しています。

月収100万物語を暇つぶしに読んでみる

—————————————————————————————————————————

過激なメルマガお届けしています。

過激なメルマガを鼻で笑いたい人が集まる聖地はこちら

副業禁止をくぐり抜け、公務員が稼ぐ方法を思いつき、実践した内容はこちらやで

—————————————————————————————————————————

4 件のコメント

  • 子どもの頃、特に高校生の頃にこの記事に出会えてたら、私の人生は180度違ってただろうと思います。
    自分に子どもができたときは、教育の参考にさせてください。

    • 僕も、自分が高校生の頃に今の思考に出会いたかったです泣。。。(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾。親も勉強するべきだと実感しております( ◠‿◠ )

  • 子供の教育の前に親を教育する制度?仕組みがあればいいなと思います!!とても為になる動画だと思います!親も教育についてのマインドセットが必要ですね!

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA