【理想と現実】会社の方針と自分の方針が違う場合の対処法

この記事の著者:ひろきん
プロフィール:5年間の公務員時代に副業に取り組み、本業を大きく超える収入を得て退職。
現在は、メディア事業や情報発信をメインに活動。外部パートナーと連携した仕組み化で、労働時間がゼロに近い状態にも関わらず月収100万円を切ったことがない。経営コンサルタントとして、収益が出るサイト制作、SNS活用のコンサルティングやセミナー講師としても活躍しており、YouTuber&ブロガーでもある。また、不動産投資も行なっており、資産は1億3300万円。毎月の家賃収入だけでも200万円以上を得ている。公務員からの脱出劇と自由な生活を手に入れる秘訣を綴った「LIFE BREAK」を出版(メルマガ登録で無料購読可能)。情報発信で稼ぐ方法やこれまでのノウハウをオンラインメール講座にて配信。受講者から多数の成功者を輩出する。
無料のマンガ版「LIFE BREAK」を読む。

まいど、ひろきんです。

動画はこちら

はい、毎度!ひろきんです。

今日はですね!
【会社方針と自分の方針が違う場合の対処法】ということをお伝えしていきたいと思います。宜しくお願いします。

会社の方針に不満がある=成長を欲しているということ

大前提なんですけど、この問いが出てきた時点で”あなたは成長を欲している”と、僕は思うわけですよね。

つまり、ジレンマがあるじゃないですか。

会社「こういう風にやってください」って言ってきます。

自分「いや、それはちょっと違うだろ。こういう風にした方が絶対効率いいやんけ。合理的な方法は絶対こっちだ!」と、思っても…

会社「いや、あなたの言うことはもうダメ、ダメ!こちらの方針でやってください」みたいなことがどんな会社でもあるんじゃないかなと。

言ってみれば「現実と理想のギャップ」というところですかね。

僕は公務員だったんで、これめちゃくちゃあったんです。
書類の書き方とかも「こういう風にした方がもっと効率的じゃないのかな」ということがあっても、それがいくら正しくっても関係ないですよね。

「会社がこう言ってるからこう!」って言われるんです。僕のやり方を考えてくれるとか、そんなこと一切ないわけ。新人だったら尚更ですよね。考えるに値しないザコと思われるわけです。

だから、いかに良いアイディア出そうが、いかに効率的な仕事の方法を考えようが、全く採用される気配はゼロなわけですよ。

で、そこでどんどん不満がたまってくるわけ…。

僕がまだ新人でピチピチだった頃、多少やりがいもあって「頑張ろう!」っていう気持ちだったんです。「頑張ろう!」って思ってる人ってことは「成長したい!」という気持ちがあるってことですよね。

だから、やってるうちに「こうやった方がいいんじゃないか」みたいなことがやっぱりどんどん出てきて…。それで「もっと良いやり方があるんじゃないか」ってやってみると、あるんですよ。

それが出てくるってことは、その人は多少なりともその仕事に本気で取り組んで頑張ろう」っていう気持ちがあるってことですよね。じゃないと、そんな考えに至らないですから。

「成長を欲している」っていうのはすごくいいことだと思うし、人間として成長を欲するっていうのは人間としてすごい大事なことだと思うんですよね。

でも、それを許してくれない会社があって…

  • もうどうしたらいいんだ
  • 会社の方針に従ってこのままやっていけばいいのか
  • 自分の方針を殺して会社でやっていくべきなのか

と、悩んでいる方たちに解説していきたいなと。

僕なりの考えですけど。

そのクソ環境を選んだのは誰だ?

まず、大前提として「成長を欲している」っていうのは素晴らしいことなんですけど…

「このクソ環境を選んだのは誰だ?」っていうところを考えて欲しいんですね。

これって自分」じゃないですか?

いつも思うんですけど~

  • 会社の愚痴言ったり
  • 会社の給料が安い
  • クソ上司がいる
  • 全然給料も上げてくれない
  • 拘束時間も長い
  • 待遇も全部悪い

とか言って、グチャグチャ×2文句言ってるけど全部選んだのお前だろ」っていうことですね。この世界に何千万種っていう職業がある中で「そのブラックなクソ環境を選んだのお前だろ」っていうことじゃないですか。

そこしか選ばざるを得なかったんだと言うのであれば「そこしか選ばざるを得なかった環境を作り出したのはお前のスキルで、それが全部の原因だろ」って思っちゃうわけです。

ちょっと苦しいというか、かなり現実を受け止めるのがイヤな感じの言い方をさせて頂いたのは、僕も同じことを思ったから。

公務員の時にめちゃくちゃ嫌なことがいっぱいあって、嫌な上司にあたったんです。給料も全然上がらないし拘束時間長いし。

でも「それ選んだのお前だよな」っていうのを自分の中で思ってるわけですね。「この環境って俺が選んでるやんけ」って。

だから文句言うは”ちょっとおかしいんじゃないかな”って思うわけで。

確かに色々変えた方が良いと思う部分がどんどん出てきますけど。
でも、根本的に「ここを選んだの俺なんだから全部受け入れられなきゃダメだから」っていうのはやっぱりあるわけですよね。

だから、僕の中である程度【イジメとか人間関係が終わってる】というのは、わかってたことなんですよ。

感情は感染する。ネガティブで愚痴言う奴とは距離を置け

会社を変えられないなら、自分を変えろ

家族に公務員がいたんですね。

お父ちゃんが公務員だったし、お兄ちゃんも公務員だったんで。だから、そういう系の環境だっていうのはわかってて、覚悟して行ったんです。

それでもしんどかったんですけど。
なんで、相手に不平不満を言うっていうのは、やってしまうんですけど「根本的に本質じゃないよ」と。

会社を変えるっていうのは、正直無理ゲーすよね。
もう無理じゃないですか。で、じゃあどうしたらいいのかというと?

を変えることがイージーゲームじゃないですか。

でっかい会社を変えようとして、仕事の方針を自分に合わせるように努力すること自体無理ですよね。無理じゃないかもしれないですけどコスパ悪いですよ。

1代じゃ無理。
孫の代ぐらいまで頑張ってもらわないと無理だと思います。

じゃなくて、精神面でいうと”自分自身を変える”っていうのは極論で言えば、1日で変わる。

1年あれば人生も変わる。
僕は2年で変えました。1年で辞めたし、2年目ですべての人生が変わりました。  

そういうのって、会社に文句言ってても変わらないのを僕は悟ってたんですね。会社に言っても「無理だ」と。それでも僕は、7年近くずっと言ってましたよ。

働いてても半分以上は上司の愚痴で終わりました。

会社が嫌だ。先輩が好きじゃないし嫌い。パワハラ上司の紹介

人間関係も本当終わってたんで。
人間関係もあるんですけど、仕事のことで。

会社の方針と自分の方針と違うって場合【何が不満なんだ】っていうのをもっと深く掘り下げて考えて欲しいんですね。深く掘り下げて考えたときに出てくる答え。僕が出した答えがコレだったんです。

「本質は裁量権が取れないことなんじゃないかな」って。

つまり、会社の方針と自分の方針が違うってことは自分の意見があるってことですね。自分の意見が通らないことにイラついてるわけです。ここが本質だと思います。

自分で意見したことがちゃんと通って、それが「上手くいく、いかないか」は別として「自分の意見が通る」ってことに欲求があるんじゃないかなと思うんですよね。

ひろきん、公務員時代のクソ思い出

僕自身そうだったんです。

めちゃくちゃ欲求があったなんて、こんなこと仕事する前には全然感じなかったし、そんな欲求出てくると思ってなかったんですから。

ただ単に公務員やって、適当に給料もらってれば「ラッキー!」みたいなことを思ってたんですけど。やってるうちに仕事の時間長いし、この時間に【自分が考えたこととか試したい】と思うじゃないです

「いやー、これ絶対こっちの方が良いと思うんだけど。なんでこんなクソみたいなやり方やってんだろ。しかも何十年このやり方なんだ。アホちゃうんか」

って思っちゃうわけですよね。

ひろきん:「このやり方、こっちの方がいいと思うんですけど」

ファッキン上司:「いやいや、お前。そんなことしたら早く仕事終わっちゃうやんけ」

「なんじゃそりゃ?(一一”)」っていうことをガチで言われたんですよね。

「仕事はゆっくりやるもんだ」みたいなことを…
部署にもよりますけど、かなりヒマな部署にいたときそんな感じだったんですよね。

「そりゃ人間腐っていくわな」って話ですよ。

それで「成長できねぇな」ってめっちゃ思いました。
裁量権ないってむちゃくちゃ欲求不満になるので、本当にめっちゃストレス溜まるんですね。

「こうやった方がいい」ができないっていうのが、めっちゃストレス溜まります。本当にその状況になって分かりました。相当ストレス貯まるわけですね。

で、会社の方針と自分の方針が違うということにイラ立ってるのはココですよね。

【裁量権がない】からめっちゃ腹立ってくるんじゃないですか。

じゃあ「そっからどうしたらいいのか」っていう解消方法というのが…
これは超簡単に言うと【自分が社長でいられる業を持て】ってことです。

会社に不満をお持ちの諸君へ

まあ言うたら、副業です。

最初は、副業で良いんですよね。

  1. 自分が全ての企画を提案する
  2. その判断を自分がする
  3. そして、決断をして
  4. 仮説を立てて
  5. 修正していく

といった感じで自分が今までやりたかった事”っていうのを自分の業。つまり、自分の副業の中で全部やっていけばこのストレスは減っていきます。

減っていくわけじゃないですけど…
裁量権がないから、会社の方でガッチガチにストレス溜まりますよ。

でもこの副業の方では、自分自身で全部決めていいんです!

全部すべて、全部すべて、全部すべて…
自分で決断できるわけですね。そうすると成功も失敗すべて受け入れられるわけです。

そして、人のせいにできない。

これって最高に人を成長させてくれます。

だから世の中の社長さんは、ポンコツもいるかもしれないですけど、基本的に普通の人より成長速度早いんですよね。考え方の速度が。考え方がどんどん洗練されていくというか。コミュニケーションスキルも付いてくるし。

社長って本当に、全部のおいしいとこを釣っていけるんです。
これやらない手はないですよね。

しかも本業にしなくてもいい

自分が副業で仕事が終わった後の時間とかにやっていけば、どんどんそういうスキルがついていきます。そこでうまくいきゃ起業すりゃいいし、今のボクみたいに起業したらいいし。

上手くいかなくても月5万とか、月1万~2万とかしか稼げないっていう状態であっても…。それを副業として続けていけばいいわけじゃないですか。本業を辞めなくてもね。

本業の方を辞めたいって思うなら副業を頑張りゃいいし。そこがポイントになるじゃなくて。

  • いかにストレスを溜めないか
  • いかにストレスを軽減させるか

ということを考えたときに、副業ってのは無茶苦茶オススメなんですよね。自分がやりたいことを好きなようにやって、好きなように結果を出せると精神的に良いんですよ。

これ趣味にも言えますよね。
趣味だって「やるな」って言われてることをやってるわけじゃなくて…。

自らやってるわけじゃないですか。

しかも、だいたいお金払って。それと同じ感じで副業も考えて頂きたい。言ったらストレス解消のために副業やる】っていう、そういった側面も「副業にあるんじゃないかな」と思うんです。

お前自身が舵を取れ

裁量権全部あるから。
誰かに「やるな」って、言われてるわけじゃないし。全部自分で試せるわけですからね。

いやー、こんな面白いことないですよ。

しかもお金が稼げる。やらない手はない。

本業1本でいくとかっていうのはジでどうかしてる」と思ってて。

  • 絶対自分自身がトップ
  • 自分自身が先導である
  • 自分自身がリーダーである
  • 何か一つの事業を持つ

というのが、超大事なんですよね。これ別に”人を雇え””という意味じゃないですよ。

不動産投資でも株でもFxでも。
まぁ、最初からやるのはオススメしないですけど。

1番最初にやるのは、サイトアフィリエイトが1番オススメです。情報発信とかね。

サイトアフィリエイト初心者がジャンルと商品選ぶ時のコツ

ただ、それに抵抗があるという方は、自分がなんかできそうなやつからやっていってもいいと思いますけど。それが心のよりどころになればいいと思うんですよね。

”オススメの副業”とか”、たくさん出てきますけど…。
そういうのは表面的な部分であって。心の安定を求めるのであれば、実際問題どんな副業でもいいと思います。

裁量権があるのが大事なんで。
ここの本質を見失わなければOK。

そして心が安定していけば、また人生というか、生活も変わっていく。
それで、会社の方針が違うことに腹が立ってても…

  • ここでは俺は自分の好きなことはできないんだ
  • でも、副業では自分の事業として好きなようにできるんだから、そこでバランス取れるんじゃないか
  • 今自分の副業で生活費を稼げないから、本業でやってる会社の方はすぐ辞められない

と、考える。

でも、会社の方針が腹立つからずっとやり続けるのは嫌だと思ってしまうけど…。自分で副業をすることによって精神を保っていくわけですね。

ストレスは副業で発散すべし!

不動産とかの営業してる人とか、絶対思ってるんですよ。
外注さんにもいました。

外注さんで不動産営業やっている人がいて…
自分自身が「これは絶対買っても損するだろう」みたいな物件でも仕事だから売らなきゃいけない。

「心が荒んで腐っていく…」と。

自分で「これは買わない方がいい」と思ってる物件でさえも、紹介していかないといけない。

お勧めして買わせないといけない。
自分が詐欺師になった気分で…(;_:)

しかも、おじいちゃんとかおばあちゃんとか。
あんまりわからない人に言葉巧みに物件を交わしたりすることに「すごく心が病んで辞めました」みたいな人いたんですよね。

まさにこれです!!

そこまでひどければもう転職を考えた方がいいと思うけど、許容できる範囲であれば会社の方針に目をつぶっていく。

でもそこで溜まったストレスを副業の方で発散していくということができたらいいんじゃないかな”と思うんですね。生活もあるから。

そんな簡単にいきなり仕事を辞めるとか、無理じゃないですか。

公務員時代に副業でネットビジネスしたら給料を軽く超えた前編

そんな極論を言ってるんじゃなくて。
まず自分ができることからやっていく。仕事終わったら副業やったらいいですよね。

何でもいいじゃないですか。

徐々に徐々に行動をしていくことによって~

  • 環境が変わっていく
  • ストレスもなくなっていく

という感じに、なっていくんじゃないかなと思いました。

まとめ

マジで会社の方針と自分の方針が違う場合は、会社の方で自己実現とか『自分の思い』を形にすることは諦める。そして、副業の方で『自分のしたいこと』を全部表現していけば、ある程度バランス取れるんじゃないかなって思います。

これがすべてだと思ってませんけど。
「1つの案として参考にしていただけたらな」と思います。

はい、今回の動画はこんな感じで結構冷静な感じでお話しさせていただきました。もしよかったら、メルマガ登録とかして頂いたり、チャンネル登録して頂けたらうれしいなと思います。

メールマガジン 

今回はア…アタマ、あたま、頭イイ系の話なんかな?
僕自身アホなんで…(*´з`)

こういう感じで、そんな難しい言葉を使わずにわかりやすく説明できたらなぁと思っています。

なんで、皆さん!

いつほんまもっと単語知らんかったら勉強せい(;゚Д゚)」って思われるくらい、僕アホなんで…。そんなアホさを笑いに来ていただけたらなと思いますww

あ、そういや今朝、自転車乗って撮れなかったのはですね。
妻がインフルエンザにかかってしまって看病してるんです。(お大事にして下さい…)

それで今、家でひっそり撮ってるので、チャリンコ乗れてないという話でした。明日もちょっとできるかわかんないですけど~。

でも、こういう感じの動画をあげていこうと思ってます!

以上ひろきんでした♪
ありがとうございました!

会社辞めたいうつ気味の30代は集まれ。退職までの流れ教えたるで

—————————————————————————————————————————

まいど、ひろきんです。

で、お前誰なん?って声が聞こえてきましたので、
ちらっと自己紹介いたします。

僕は関西生まれ関西育ちの元公務員。
不動産投資とネットビジネスで

月100万以上稼ぐことに成功して

公務員辞めました。

たいした才能も特技もない、
面倒臭がりのダメダメ人間ですが、
なんとか仕事辞められるくらいの
収入は手に入れました。

正直、やったら誰でもできると思います。

僕がどうやって仕事を辞めて月収100万
稼げるようになったか、下記の記事で公開しています。

月収100万物語を暇つぶしに読んでみる

—————————————————————————————————————————

過激なメルマガお届けしています。

過激なメルマガを鼻で笑いたい人が集まる聖地はこちら

副業禁止をくぐり抜け、公務員が稼ぐ方法を思いつき、実践した内容はこちらやで

—————————————————————————————————————————

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA