公務員のクレーム対応。理不尽なことを言う人も!どうする?

公務員 クレーム 理不尽
この記事の著者:ひろきん
プロフィール:5年間の公務員時代に副業に取り組み、本業を大きく超える収入を得て退職。
現在は、メディア事業や情報発信をメインに活動。外部パートナーと連携した仕組み化で、労働時間がゼロに近い状態にも関わらず月収100万円を切ったことがない。経営コンサルタントとして、収益が出るサイト制作、SNS活用のコンサルティングやセミナー講師としても活躍しており、YouTuber&ブロガーでもある。また、不動産投資も行なっており、資産は1億3300万円。毎月の家賃収入だけでも200万円以上を得ている。公務員からの脱出劇と自由な生活を手に入れる秘訣を綴った「LIFE BREAK」を出版(メルマガ登録で無料購読可能)。情報発信で稼ぐ方法やこれまでのノウハウをオンラインメール講座にて配信。受講者から多数の成功者を輩出する。
無料のマンガ版「LIFE BREAK」を読む。

まいど、ひろきんです。

今日は公務員の受けるクレームについてお話します。

 

僕は公務員を辞めたのですが、公務員時代には理不尽なことを言われまくっていました、

 

これから公務員になる人は特に、ここで公務員に対するクレームはどんなものがあるのか、解決方法はあるのか、参考にしてみてください。

 

 

公務員への理不尽クレーム。スーツが許せない⁉

役所などで、スーツを着ている公務員に対するクレームというのがあるんです。

「スーツを着ていると親しみにくい」

というのはまだいい方で、

「税金でスーツを買うのが許せない」という場合もあります。

 

少しブランドのスーツであれば、言われる対象になりやすいです。

ちなみにスーツ以外に、腕時計なんかも見られていますね。

公務員におすすめの腕時計は?選び方やブランドは?僕は実際○○でした

少し見えただけで、「○○のブランドだった」なんて目ざとい人もいるんですよ。

アンケートを取る自治体もあるが…

愛知県の安城市では住民の方に対してアンケートを取り、その結果を公表しています。

安城市 アンケート

引用:愛知県安城市

このアンケートを見てもわかる通り、「もっとフォーマルに」と思う人もいれば、「もっとカジュアルに」という意見もあるんですよね。

また、「アンケート自体が不愉快」という意見まで出てきます。

様々な意見にどう対応する?

全ての人の感情に100%合わせるのは無理なので、最低限のルールは守ろうということしかないのかなと思います。

また、「着るものに対してのアンケート」ではあってもその解答の多くには

  • 話しかけやすくしてほしい
  • 一目で職員だとわかるようにしてほしい
  • 何かあった時(災害など)にすぐに対応できるようにしてほしい

という気持ちがみられ、ごもっとも、という感じがします。

服装に対する細かい規定は作れなくても、笑顔を忘れない、名札がしっかり見えるようにする、ネクタイで親しみやすさを調整するということは徹底できますよね。

スーツは派手すぎない物、高級すぎない物を選んで、目立たないようにするというのが無難でしょう。

ただでさえ、偉そうとか態度悪いと言われますからね。

公務員は偉そう?元公務員が理由を語ってみた

公務員は頭おかしい!?態度悪い!?そういわれる理由や現状

 

 

公務員への理不尽なクレーム。被災地支援の公務員や消防、警察の方に「休むな」!?

https://twitter.com/dRpVGpagQyH28A0/status/1471400219548045316

公務員が休憩でご飯を食べるのを見られたり、消防隊員などがコンビニに行ったらクレームが来るんです。

いやいや、人間ですからご飯も食べるし水も飲むしトイレにもいきますから!と思うんですけどそうは思わない人も多いんですね。

被災された方などは、本当に大変な思いをしているので精神的な余裕が無いのは理解できるんですけどね…。

そして、説明付きで「ご理解をよろしくお願いいたします」って言わないといけないという。

長野県警察本部では「犯罪の防止につなげるため、制服を着た警察官が勤務中にコンビニエンスストアで買い物をすることを15日から認めた」ということなんですが、わざわざこういう風にしないと周りからも認めてもらえないということです。

https://twitter.com/yujirock1220/status/1471513500472463360

ただ、こうやって言ってくれる上司や職場はまだいいです。ぜんぜん味方してくれない場合もありますから。

 

公務員の理不尽なクレームへの対応で気を付けたいこと

公務員へのクレームには理不尽な物も多いのですが、対応するうえで気を付けたいことがいくつかあります。

慎重になりすぎない

理不尽なクレームでももめごとは起こしたくないので、安全策を取るというのは公務員によくあると思います。しかし、慎重になりすぎて貴重なものや時間を無駄にすることもあるんです。

「味が違うものを配ってクレームが来たらまずい!」というのは、公務員ではない人は「なんだそりゃ」という人と、「いやーわかるわ」という人がいるということですね。

公務員を長年やっている人であればこういう慎重さもわかるかもしれません。

ただ、大切なのはどうやって食料を配布するかなんです。公務員だけだと考えや対応に偏りが出るので、なるべく周りと連携して進められるように最初から仕組みづくりをできればいいんですけどね。

真に受けない

クレーマーだけではなく、理不尽な人ってたくさんいます。

ありがたい意見であれば糧にしないともったいないですが、明らかに理不尽な人達に対しては「なんでこの人こんなこと言うんだ!」って怒ったり悲しんでいる方が無駄なんです。

こういう人もいるのね、くらいに思うのが丁度よいでしょう。

また、クレームを言ってくる人ほど良いお客さんになりやすいという人もいますが、それもケースバイケースです。

お互いに、なんだか苦手だったり癇に障る相手というものがいるんですよ。無理に距離を縮めようと頑張りすぎなくてもいいですし、「普通」にしてもらえたら成功だと思う気持ちも大切です。

これは相手が上司の時など、いろいろな人間関係に当てはまるんですよ。

仕事の人間関係で悩み。上司の命令口調が嫌!どうする?-心理学的に語る

 

公務員への理不尽なクレーム。対応を勉強するのに本を読んでみるのもおすすめ

僕はクレーム対応のスペシャリストではないので直接良い方法をお伝えできるわけではないのですが、今までの経験からも

本を読む

ということはお勧めです。

クレーム対応でも他のことでも、何かに慣れたり、身に付けるのにはたくさんの経験をするのって大事なんですよね。

でも、一人で実体験したり、そこから得られる知識って限られているわけじゃないですか。

しかしそこで本を読むと、いろんな人の経験をはじめとして、それをどうやって解決したかなんかも一気に知ることができるんですよね。

本を読まない人は理想の人生を決して歩めない

しかもクレーム対応の場合、自分に直接言われると感情が上回っ冷静にとらえることが難しい時もありますよね。でも、本ならば客観的な視点でとらえられるので、一度冷静に考えておけるんす。

また、自分だけじゃない、と思えたり、「こんな人もいるのか。それよりはマシだわ」と気が楽になることもあるでしょう。

まあ、本を読んでも「そんなうまくいくわけない」とか、「おんなじシチュエーションなんてないし」と思うかもしれません。でもそこでポイッとあきらめなければ「自分だったらこうした方がいいと思う」とか「こんなこともあるかも。そしたらこうして…」などといろいろアイデアも生まれるんですよ。

ぜひ、いろんな本を読んでみてくださいね。

 

公務員への理不尽なクレームは多い…それでも続けるなら休職、耐えられないなら転職も考えるべき

自分に対する最もな意見を言われた時は、謝罪し反省しないといけません。

でも、理不尽なクレームというのはまた別です。自分一人で解決できるものでもありません。

上司に対応してもらったり、職場全体で取り組んでいかないといけないんですよね。次は誰がクレームを受けるかもわからないんですし。

でも、丸投げされたりすることも多いです。

また、担当が自分一人しかいないという場合は、逃げ場がなくどんどん追い詰められます。

 

実際にそれで自殺をしている方もいます。

そうならないためにも、まずは自分の身を守るということをお勧めします。

公務員は実際に休職する方が多いですから、休職してもいいでしょう。

また、もう続けられないと思ったら転職も視野に入れると思いますよ。

公務員が休職する理由第1位「うつ」退職前に絶対やるべきこと3選

公務員辞めても全く後悔しない理由!人生は一度きりですよ?

僕も公務員を辞めまして、その時には周りから反対もあったので「公務員を辞めるなんて難しい」と考えてしまう気持ちもわかります。

ただ、僕はもし辞めていなかったら、潰れていたかも、と思うこともあるんですよ。

自分を大事にしてくださいね。それが結果的に家族の幸せにもつながると思います。

 

まとめ

  • 公務員には理不尽なクレーム対応をしないといけないときもある
  • 本を読んだりして、客観的に考えられるようにしておくのもおすすめ
  • つらいときは休職したり転職することも視野に入れるのがおすすめ

理不尽な人ってなぜだかいるんですよね。

言っている本人にも悪気はない場合や、悪いとわかっててクレームをつけずにいられないような厄介な人、また、最初からクレームをつけるのが仕事みたいになっている人もいるんです。

それを一人で考えたり抱えていてはあなたが持ちません。

ぜひ、対応方法を勉強したり、すでにつらい状況な場合は休職、転職をするなど何かしらアクションを起こして改善してみてくださいね。

—————————————————————————————————————————

まいど、ひろきんです。

で、お前誰なん?って声が聞こえてきましたので、
ちらっと自己紹介いたします。

僕は関西生まれ関西育ちの元公務員。
不動産投資とネットビジネスで

月100万以上稼ぐことに成功して

公務員辞めました。

たいした才能も特技もない、
面倒臭がりのダメダメ人間ですが、
なんとか仕事辞められるくらいの
収入は手に入れました。

正直、やったら誰でもできると思います。

僕がどうやって仕事を辞めて月収100万
稼げるようになったか、下記の記事で公開しています。

月収100万物語を暇つぶしに読んでみる

—————————————————————————————————————————

過激なメルマガお届けしています。

過激なメルマガを鼻で笑いたい人が集まる聖地はこちら

副業禁止をくぐり抜け、公務員が稼ぐ方法を思いつき、実践した内容はこちらやで

—————————————————————————————————————————

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA