現在は、メディア事業や情報発信をメインに活動。外部パートナーと連携した仕組み化で、労働時間がゼロに近い状態にも関わらず月収100万円を切ったことがない。経営コンサルタントとして、収益が出るサイト制作、SNS活用のコンサルティングやセミナー講師としても活躍しており、YouTuber&ブロガーでもある。また、不動産投資も行なっており、資産は1億3300万円。毎月の家賃収入だけでも200万円以上を得ている。公務員からの脱出劇と自由な生活を手に入れる秘訣を綴った「LIFE BREAK」を出版(メルマガ登録で無料購読可能)。情報発信で稼ぐ方法やこれまでのノウハウをオンラインメール講座にて配信。受講者から多数の成功者を輩出する。
無料のマンガ版「LIFE BREAK」を読む。
まいどひろきんです。
今日はこんな話。
動画でも見れます↓
ハイ!毎度ひろきんです。
今日ですね~。くそ社畜の皆さんに向けて、謙虚に低姿勢に有意義な情報を罵らせて頂きながらお届けしていきたいと思います!どうぞよろしくお願いいたします。
僕の給料を公開!
今日のテーマはこちら「 僕の給料公開!月収100万の手取りと明細書」(パチパチパチ!拍手~!)ということで、給与明細を公開しちゃいます!
今回、お見せする給与明細書は3月分です。
実は、3月から法人化にしたんですよね。法人化したら会社から出る給料を自分で決めるんですけど、とりあえず月給は100万円にしました。
3月の給与明細書は86万6703円ですね。4、5、6月まで見ると、78万8161円が手取りになります。
内訳としては、健康保険料が大体5万ですね。厚生年金が大体5万6000円くらいで、社会保険が10万6000円くらいです。
ちょっと高いっすよね~ホンマ。ww
社会保険なんて10万も払っとるんかい!って思いましたね…。
それに加えて所得税が毎回、10万5000円ずつ引かれていっています。まぁこんな感じですね。
この明細書にある金額は自分で作った会社から貰える給料であって、それ以外に儲かった分のお金は会社に全部ストックしていくようになっています。
なぜそうしているのかというと、その方が税金が安いからです!
その辺の話を詳しくお伝えしていきたいと思います。よろしくお願いします。
月収を100万円に設定した理由
給与明細書で見て頂いたように、僕の月収は100万円です。それ以上にしてもいいんですけど、ポイントは節税です。
日本はご存知の通り累進課税制度なので、給料が上がるにつれてどんどん税率が上がっていきます。
ここで、吉川栄一さんが書いた「億万長者より手取り一千万円が一番幸せ」という本がオススメなのでご紹介させてもらいます。2009年に出版された本なんですけど、めちゃくちゃいいことが書いてあります。
億万長者より手取り1000万円が一番幸せ!!―年収400万円 副収入でプチリッチになる 中古価格 |
この本には、税率を20%とられるラインが330万から695万、23%とられるラインが695万から900万。そして、33%とられるラインが900万から1800万と書かれています。
900万円から急に税率があがる不思議を解明
税率20%と23%の変わり目は695万、23%から33%の変わり目は900万になります。
ではなぜ、900万円から急に10%も税率を上げていくのかについて、吉川栄一さんの本から引用して説明していきますね。
なんちゃら省などがある霞が関には、賢い公務員の方々がたくさん働いています。僕が勤めていたような地方の底辺公務員ではなく^^;そういう、東京の超一流エリート公務員の方たちの年収の一番多いゾーンが900万ぐらいなんですよね。
だからこの人たちが、一番おいしい汁を吸えるように900万までは税率23%にして、900万以上から33%にしているんです。つまり、年収を900万までに納めたら、一番税率が安くなるようにしているという話なんです。
これって汚い話ですよね。
やっぱり、日本という国は既得権益者達、つまりお金を稼いだりルールを作る側の人達。その人達が得するような法律になっているんだなと思いました。これを聞いた時に納得しましたよ。
公には言えませんが、どう考えてもそうですからね。
「僕はこんなことをこの本から学びました」って、何の話やねんって感じですけど。ww
話を戻しますと。だからこそ、年収は900万円以下にした方が良いということなんです。
一番安くて得をする税率を知る
僕は年収1200万円なんですけど、不動産税などもあるのでその経費を含めると実効税率が900万円くらいになります。
このことは「一番安い税率にするにはどうすればいいですか?」」と税理士さんに相談して狙って決めました。ww
それまではこういう税率のことも全く知らなかったんですけど、プロに聞いたら分かるので別にここらへんは自分で勉強しなくてもいいなーって思いましたね。
って、また何の話やねんって感じですけど。ww
法人税と給料にかかる税金の違い
会社を法人化した時の法人税は800万以下で15%、800万以上だと23.2%になり、これでMAXになります。これが法人化した方が良いといわれているポイントです。
例えば法人化しなかった場合、給料になると税率がMAXで55%までいってしまいます。こんなに税金取られたら痛いですよね。
だからこそ法人化して、法人のお金に回すんです!
法人税のMAX23.2%と比べると、税金で取られるお金が30%近く違いますからね。だからみんなある程度の売り上げが出たら、法人化していきます。
会社を法人化するメリット
ここから法人化について深堀していきますね。
まず、実は給料だけではお金持ちにはなれません。知ってました?
給料で1億、2億、3億と貰っても、税金でガッポリ取られちゃうんです。
じゃあどうやったらお金持ちになれるのかというと、給料ではなく株主配当をもらうことがポイントです。これが、お金持ちをさらにお金持ちにさせているポイントでもあります。
株式配当について簡単に説明しますと・・。何かの株を持っていた場合、一年間定期的にその株の配当金というものが貰えます。
これが株式配当です。
日本だけの話ではないですが、これも既得権益者の方たちが、あまり税金を払いたくないから配当金というシステムを作ったんですね。
株式配当のメリット
この株式配当というものは、源泉分離課税というものがあるので税率のMAXが20%なんです。
それに比べて給料年収は累進課税制度が使われるので、MAX55%になるんです。
これもちゃんちゃらおかしい話ですよね!そう思いませんか!?
4000万以上の給料には税率45%がかかります。厳密に言うと、税率45%に10%の住民税を加えて55%です。4000万円以上の給料を貰うと、税金で55%取られるんですよ。
これってヤバイっすよね!?4000万以上働いて給料稼いでる人って、半分も税金で取られるんですよ。
自分の稼ぎの半分が国に取られるんです。これを考えた既得権益者達って天才ですよね。ww
本当どんだけ取るねん。ww
お金を持っている人たちだって、お金を取られたくない訳です。じゃあどうしたら良いのか!ということで、自分たちでルールを考えて抜け道を作ったんですよね。
それこそが株式配当です。
株式配当で配当をもらったら20%で済むので、給料に課せられる35%分の税金を払わないで良いということが抜け道なんです。
まさにこれが金持ちになるための方法です!
株式配当について、孫さんで詳しく解説
ソフトバンクの孫正義さんで説明していきます。
彼の給料、一体いくらだと思いますか?
1億円です。
で、孫さんの株式配当は大体100憶です。
給料年収で55%税金を引かれて、残る給料年収が5000万円くらいです。株式配当から貰った100億円は税率が20%なので80憶は残るわけですよね。
この100憶円をもし株式配当ではなく、給料で貰っていたとしたら…
ヤバイですよね。
税金だけで55憶円も取られてしまうことになります!
でも、株式配当にすることで給料としてもらっていたら、55憶取られるところを20憶しか取られない。つまり、35憶円プラスに残っているんです。これは大きいですよね!
こうやって、金持ちはどんどんお金を残していけるんです。
株式配当があれば給料はいらない!?
さらに孫さんは「給料年収の1億+100憶をこれから生涯寄付し続けます」と言っていました。これもすごいですよね。社会貢献もすごいし、自分の給料を全額寄付するってもう訳わかんないです。
それがなぜ出来るのかというと、株式配当があるからです。もちろん、株式配当も会社が潰れたら終わりだとか、株式配当が減っていったら終わりだとか色々あります。しかし、税金が安いという大きなメリットがあります。
孫さんは自社株を持っています。だから、株式配当でどんどんお金が入ってくるんです。
ユニクロの柳井さんも同じく、株式配当がめちゃくちゃ入っています。あと、ZOZOの前澤さんもそうですよね。みんな税金が高いので、給料はあまり貰っていません。
お金持ちは株に変えて、株式配当で貰っています。
ブロガーの池田勇人さん(多分僕と同い年)は「年収3000万くらいにしてたらめっちゃ税金で給料取られたから、800万くらいにしておくのが一番良いな」と言っていました。
賢いですよね。
残ったお金は法人に残す方法にしています。でも法人に残したところで、そのお金を自分で使えるかというと、すぐに使えるわけではありません。
会社のお金になってしまうので、この辺の兼ね合いについては考えなければいけませんね。でも、「法人化は節税につながるので良いよ」と言われています。
「最後何の結論やねん」って感じですが、こんな感じです。ww
今回のまとめ
僕が給料を月収100万にした理由や法人化した理由を手取りや明細書と併せて紹介させて頂きました。「稼いでいくと、こういう未来が待っているよ!」という感じですね。
参考になるかは分かりませんが、僕はこんな感じでやってます。
今回は「月収100万稼いだら、大体78万8000円くらい残るよ」というお話でした!
以上、ひろきんでした!
失礼します!
—————————————————————————————————————————
まいど、ひろきんです。
で、お前誰なん?って声が聞こえてきましたので、
ちらっと自己紹介いたします。
僕は関西生まれ関西育ちの元公務員。
不動産投資とネットビジネスで
月100万以上稼ぐことに成功して
公務員辞めました。
たいした才能も特技もない、
面倒臭がりのダメダメ人間ですが、
なんとか仕事辞められるくらいの
収入は手に入れました。
正直、やったら誰でもできると思います。
僕がどうやって仕事を辞めて月収100万
稼げるようになったか、下記の記事で公開しています。
月収100万物語を暇つぶしに読んでみる
—————————————————————————————————————————
過激なメルマガお届けしています。
副業禁止をくぐり抜け、公務員が稼ぐ方法を思いつき、実践した内容はこちらやで
—————————————————————————————————————————
コメントを残す