変な外注さんいらっしゃい6〜出来なかったではなく、やらなかったを選択する人達

はいまいど、ひろきんです。

やる前にあきらめる残念な人を今日は2人紹介したいと思います。

 
 

一発のミスで辞める人

 

動画でもご覧になれます↓

はい毎度ひろきんです。今日はですねえ、
2名の方をご紹介したいと思います。
 
またまたですね面白い方が現れました。
 
これは本当に面白いです。
 
一発目の方です。
僕は記事をワードプレスでそのまま投稿していただく形をとっているんですけれども、
 
その中でですね、保存方法をちょっと間違っていたので、
下書き保存してくださいと言ってたんですけど、非公開設定保存しか
できませんでいした。下書き保存のやり方がわかりませんでした。ってこういうメールがきました。
 
そして僕はいいですよー僕やっときますー!次からはできるようになっていてください!と伝えたところ、
 
「記事作成のルールを理解せず不快な思いをさせてしまいました。
辞めます。」と。。。
 
 
 
 
 
 
 
 
急すぎるやろ!なんでやねん!
 
 
 
 
 
 
 
そのあと突然、採用させていただいた契約を全部消されてたんですよ。
すごい勝手な人だなというふうに思ったんですけど、まあしょうがない。いろんな人いるんで。
 
でその人が僕に仕事の評価ををしてくれていたのですが、星1個とかだったんですよ。5個中の。
 
まぁそういう風に思われたんで、もうしょうがないなと思ってもちょっと腑に落ちないなという気持ちにはなりました。
 
一回の些細なミスを訂正依頼しただけでなぜこの評価をつけられなければならないのか。うーん。不思議でした。

行動する前に辞める人

 
 
これもねちょっともう残念すぎてびっくりしたんですけど、
 
いい感じの記事書かれる方だったんで採用させていただきますということで
これからこういう風な感じで記事を作成して言っていただきますということで
マニュアルお渡しさせていただいたんです。すると、
 
「よくわかんないんで契約終了でお願いします。」
 
 
 
 
 
 
 
 
 
急すぎるやろ!なんでやねん!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
っていうことですね、やる前からなんかもう新しいことに挑戦して、それがわからなかったらすぐ辞めるって言う。。。
 
これはほとんどの人が持っているというか、まぁ人間は絶対持っている部分ですよね。
恒常性機能って言ってちょっと難しい方すると変化を嫌うっていうのが人間なんです。
 
そういう機能が備わっていて今の人生ををずっと恒常的にこう維持したいという気持ちが誰にでもあるんですね。
 
変化を恐れているんですね。新しいこと覚えるのはしんどいですからね。
 
 
じゃあなぜ応募してきたの?
 
 
 
何もなく過ごすっていうのを維持したいっていう気持ちが人間には
必ずあるんですね。
 
なんで今の人生を変えることができない人ってたくさんいるんです。
 
僕も昔公務員をやってたんですけど、そのときはなんかこう
新しいことがあったら嫌だなと、また覚えるのめんどくさいなぁとか、もうこのままでいい
じゃないかっていう風にいつも思ってたんですね。
 
そういう気持ちを持ってたんで公務員だったんですね。
明日から新しいことを覚えなくても言われたことだけやっときゃいいっていう風な仕事だと思ってたんです。
 
実際は全然違うかったんですけどね。もっと辛かったw。別のところがw
 
まあそういう気持ちって誰でも持ってるんですね。
人間はもう楽したいめんどくさいの嫌だっていう気持ちを持ってます。
 
 
誰でも。
 
新しいことを覚えたらしんどいじゃないですか。
 
だから新しいことを覚えたくない。
できれば自分が持っている力だけで勝負できるところで勝負したいという気持ちですね。
 
 
そういう人は当然成長しませんよね。
 
 
この方はライティングの仕事を、言われたことを書けばいいと思ってたようなんですけど、そのマニュアルを渡したことでそのマニュアルにこういう風な考え方で書いてくださいといってその新しい考え方を知ってしまって、そこでもういいやとなったんだと思うんですね。
 
変化することを恐れているって言うんですかね。
 
 
誰でも最初なんて全然覚えないですし僕もそう。サイト最初作った時、全然わからなくて逃げ出しそうになりましたけどそこで逃げちゃダメですね。
 
逃げるというのはちょっと失礼かもしれないですけど
、逃げたら何にも変わんないですから。
 
 
以上ひろきんでした。

3 件のコメント

  • 失敗や変化を恐れず、すぐ逃げず諦めない。そうしないと成長も何もないですよね。恒常性機能に負けないよう対策します!

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA