ブログ記事依頼する外注さんと信頼関係をものごっつ構築する秘訣

はい、まいどひろきんです。
 
今日も社畜のみなさんにいろいろな有意義な情報を届けていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。
 

外注さん泣かせちゃいました

 

動画でも説明しております。↓

 
 
今日のテーマは【外注さんを泣かしてしまいましたごめんなさい】ということで、ちょっと外注さんを泣かしてしまったかもしれないというお話をさせていただきたいと思います。
 
どんな卑劣なことをしたのかというところをちょっと皆さん期待していただけたらなと思います。
 
なかなか記事を納品できない外注さんがいましてちょっと忙しかったようなんです。その方からちょっと最近連絡がきました。
 
めっちゃ僕チームを作ってやってるんですけど今現在60人くらいかかな。その中の一人からご連絡をいただきました。
 
外注さん「ひろきんさん、記事作成や添削すらできずに申し訳ありませんでした。」
 
ちょっと連絡なかったんですよね。この方添削者の方なんですよ。記事作成者していただいていてその時に凄いこの人上手だなと思ったので添削者してみませんかって言ったんです。その時に頑張りますと言ってくれたんでお願いしますという感じでやってもらったんです。
 
でそれと同じぐらいの時期から、家族や親せきとのトラブルっていって結構、家族間で色々あったようなんです。でもそのスキマ時間に記事を作成する方法動画も僕はいろいろ教えさせていただいて、その外注さんはそれを見て頑張ってくれてたんです。
 
外注さんは20記事達成したい気持ちを持っているということだったんですが、ここから本当に驚きました。
 
なんとか達成します。そして遅れてしまうかもしれないので報酬を頂くつもりはありませんって言ってくれたんです。
 
これはありえないですよね。契約しているのに。
 
達成できないかもしれないけど私はやっていきたいという気持ちを持っているのはすごく嬉しいですよね。
 
最後に長々と失礼しましたと来たんですよ。
 
それで僕が返した返事が「お支払いさせていただきます。」これは当然です。契約なのでいりませんって言われても勝手に払います。給料を払わない理由はございません。
 
 
僕が契約切るときは連絡なく納品が遅れるときだけです。僕なかなか自分からちょっと契約終了してくださいという風に言わないんです。それで僕はこう送りました。
 
ひろきん「家族のこと辛かったでしょうし、心中お察しします。しかし家族の問題はどうする事も僕にはできません。でもこのみんなでチャットをして勇気をもらったり楽しく仕事をできる場を提供することができますので僕はそれに全力で取り組みます。」と送ったんです。
 
それでこのチャットの場が○○さんにとってなごみの場になることを祈って
 
 
 
その後に「ランキング大会でも上位入賞できるようになってきてるし月間週間も確実に力はついています。」と送ったんです。
 
一つずつ説明していきますと家族の問題で結構、記事を作る時間がないと言うてはったんですけどもまぁそこの家族の問題は僕がちょっとどうしようもできないんですが、みんなで納品チャットで誰がどういう記事を書いたとかっていうのをみんなで見合うんです。
 
感想を言い合ったりしてそういう場ってすごく楽しい。そういうふうに楽しく仕事ができる場を提供することができるっていうのを外注さんに提供していきます。
 
もっともっと楽しくするためにランキング大会とかもしてるんです。みんなでヨーイドンで記事書いて入賞者にはプレゼント(スマホとか)をお渡ししたり、そうしたらみんな燃えるしアクセスも集まるしいい記事をみんなで見合ったりしてウォー!!って燃えますしランキングとりてー!とかそういう気持ちになってくれたんです。
 
この方は最初すごい素人とか初心者だったんだけど、もちろん誰でもそうなんです。それで記事を10記事ぐらい書いたときに、書き方のテンプレートとか多分わかってきたのかなという感じで上手になってきたんです。
 
そうしたらやっぱりもう月間も週間もランキングに入るようになってきたんです。ランキング大会をやってるんだけど僕が皆さんの記事をヨーイドンでアクセスどれが一番多いかやりましょう勝負しましょうみたいな感じでやったんです。
 
それで月間と週間とに分けて集計したら結構いつもトップの方に入っていました。だからすごいライティングに関しては上達してきてるんですよね。
 
アクセスがある記事をつくれるということなんで今辞めたらもったいないなぁという気持ちもあったんでそういうふうにお伝えさせてもらったんです。僕から切ることはないと。
 
「ご自身でしんどかったら止めてもらって大丈夫ですよ~。ただこの場に来てもらったらすごい楽しいという気持ちになってもらえた嬉しいです」っていう風な感じで書いたんです。そして返ってきたメールがこんな感じですね。外注さん「ひろきんさんありがとうございます。ひろきんさんの優しい言葉に泣きそうです」と泣いたのかな?ないてないと思うけどw
 
まあそのそのぐらい嬉しかったという意味では僕もうれしかったです。外注さん「ありがとうございます本当にこれから1つずつ確実に解決していきたいと思ってます。このチャットで仲間がいるという思いと皆さんの楽しさや前向きさに救われておりました。ここがなければ乗り越えられなかったかもしれないと思うほどです。」
 
それぐらいやっぱりすごいこの楽しんでやってくれたんですよね。本当にあの仕事とかネットっていう垣根を越えてもう一つの場所でみんなでこう会話しあったりやあんたの記事は良かったよとかいいよというのはすぐ楽しいですよね。
 
しかも自分の記事も褒められたりして自分のライティング技術の向上を感じ取れるんです。確実に自分でちょっと上手くなってきたなーって思うんですよ。
 
なんで上手くなってきたなかなーってわかるかと言うと記事の書き方がわかってくるとスラスラ書けるようになるんです。
 
見出しはこういう風にしていこうかな。そうしたらこのぐらいの文字数をかけるな。とかっていうのが頭でわかってくるようになるんですよね。
 
記事を書き続けてそれを分かってくるようになるとめちゃくちゃ自分の中で自信に変わるんですよね。そういう気づきがあの方にはあったんですね。
 
それで、外注さんが「あと7記事、機会をいただけたことを胸に頑張らせていただきます。ランキング上位入賞したときは目を疑いました。目に見える形でついたと力がついたものと思うと嬉しいです。」ときたので、
 
僕は「そういう主観的に自分自身でライティング技術が上手になってきたっていう思うのと、さらに僕は客観的にもあなたの技術が上がってますよということをお伝えしたいのでランキングを作ったんですよ。」と送りました。
 
ランキングにしたら誰が見ても明白じゃないですか。やっぱトップの人の記事はみんなに見られていたことなので、つまりライティングが上手ってことなんです。
 
この方はライティングのランキングにも上位入賞してたので「主観的にも客観的にもライティングが上手になってきているって事なんですよ。」って送りました。
 
それで外注さんは「応援してもらうことを忘れず無理していきます」
みたいなな感じで言ってで最後はok みたいな感じで終わったんですけど、こういう感じでやらしていただいてるんですよね。
 
すごい外注さんと仲良くさせていただいていてすごい面白くお仕事してるんですけど、仕事って楽しくないと面白くないですよね。まあ楽しくない仕事は当たり前ですけどやっぱどうやって面白くするかっていうのを僕はいろいろ考えています。
 

まとめ

外注化とかに興味ある方がいたらどうやったら楽しく人を雇ってお仕事を一緒にしていただけるのかということを学びたい方は僕の他の動画もたくさんありますのでその辺見ていただいたら、僕はどうやって外注さんと仲良くなったりどうやって雇わしてもらったりどういうことをして継続してもらっているのかかっていうのがわかると思います。
 
なので他の動画とかも見てもらえたらいいかなと思います。

ということで【外注さん泣かせてしまいましたごめんなさい】ということでこれからもバシバシ泣かしていこうと思いますw

 

以上 ひろきんでした。

 
どうもありがとうございました。

一つは興味引く記事があるかもコーナー

マジ……?公務員辞めたい…?僕が起業して100万以上稼いだ流れ暴露するわ

最短で公務員辞めるために買って良かった、時間短縮ツール12特選ために買って良かった、時間短縮ツール12特選

記事ライティングのコツ・テクニックは日常に転がってるぜよ

【特別公開】効率的に隙間時間を利用してサイト記事を作成する方法

副業で絶対成功しない法則はたった一つだと断言する。異論は認めないぜよ

元社畜が一億稼ぐ為のビジネスマインド(不労収入を手に入れる思考法)

年収1000万は誰でも1年で到達可能。女性とか職業とか関係ない。

完璧主義者は人生損しまくっている。量からしか質は生まれない。

ネットビジネス最初に何したらいいか全くわからん社畜へアドバイス

本の知識をビジネスに落とし込む具体的な方法

アフィリサイト作成で月収100万超え!半年(6ヶ月)で60pv,1000記事達成したブログ

ブログライティングの基本はFABテクニックが鬼大切

仕事辞めてからネットビジネスに取り組むべきか?読者からの相談

マインドセットを変える方法とは?これ知らないと成功不可能

早稲田卒トイック900でも無い内定。高学歴就活難民のリアル

サイトアフィリエイト初心者がジャンルと商品選ぶ時のコツ

職場の人間関係がうまくいかない疲れた時はそのクソ環境が原因

ネットビジネス初心者が必ず最初に悩むことを解決すっぞ

短気は損気。短気な人の特徴は「頭も財布の中も貧乏」異論は認めない

ネットビジネス以外にも使える「最強の勉強方法」を詳しく解説

サイトアフィリエイト初心者が月10万稼ぐには〇〇時間必要?

サイトアフィリ100記事超えた人が「今すぐ使える」サイト分析方法公開

ブログ記事外注化で、外注さん雇ったらコピペサイト作られていた。

公務員なってから辞めるまでの人生を爆速説明(in富士見パノラマMTBパーク)

他人と比較せず過去の自分と比較しろ。ライバルは尊敬の対象でしかない

サイトアフィリ記事の外注化で100人以上雇ってわかったこと

もし主婦が100万稼げたらシリーズまとめ

サイトアフィリエイト記事「外注化」まとめ~経営クソ素人が人雇う~

ブログアフィリエイトの記事外注化で50人以上のチーム戦?

子供に考える力をつけて伸ばすことを意識して息子と会話してみた

サイトアフィリエイトは難しい?サイトや記事を大量生産すれば必ず成果が出るビジネス?

サイトアフィリエイト外注化で稼げるのに何で情報発信してるの?

アフィリサイト作成で月収100万超え!半年(6ヶ月)で60pv,1000記事達成したブログ

好きなことで生きていくのは一般人の社畜に可能か?検証結果

ブログ記事の外注化はいつする?最適な時期はこのタイミング!

サイトアフィリエイト初心者が最短で稼ぐ方法は〇〇が一番大事

ネットビジネス初心者が月10万以上稼ぐには圧倒的作業量が必要

ブログ記事依頼する外注さんと信頼関係をものごっつ構築する秘訣

子供の考える力を伸ばし、自由な人生を送ってもらう最強の方法

仕事がつまらないと感じた人へ。幸せな金持ちになれない理由を暴露

人に絶対好かれる方法。才能ではなく会話術と質問力が全て

おわり。

1 個のコメント

  • こんなに信頼関係が築けるなんて凄いです!やっぱり自分も人にも仕事を楽しめる環境が必要ですね。ひろきんさんが仕事をしたくなくてネットビジネス始めたのに成功してからも仕事をされている理由がわかった気がします。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA