社畜ってすごい造語ですよね。でもこの言葉、とても的を得ているんですよね。僕は元プロ社畜なんで、社畜の実態を知らない人に教えようと思います。
社畜とは?社畜の意味と由来
まず、goo辞書で社畜でググってみました。
《会社に飼い慣らされている家畜の意》会社の言いなりになって、つらい仕事でも文句も言わず働いている会社員を、皮肉を込めてからかう語。
なるほど。会社+家畜で社畜。本当に文句も言わずに生きてる家畜みたいだもんな。会社員って。
僕も元社畜だったんで本当にこの通りだと思いますよ。そこで、元プロ社畜の僕があなたの社畜度がわかるテストを考案しましたので、まあ一度やって見てください。
あなたの社畜度が丸わかり!社畜度チェックテスト21項目
超独断と偏見で作りました。異論は認めます。w
これらの問題に「はい」か「いいえ」でお答えください。
- 5個以上の「はい」 アマチュア社畜 まだまだ甘い
- 10個以上の「はい」セミプロ社畜 あと少し
- 15個以上の「はい」プロ社畜 おめでとう。立派に会社に貢献しているよ
さあ、はじめッゾー!
1.名刺を誇りにしている
僕の友達で誇らしげに名刺を見せてくる人がいたんですよ。会社名書いたやつ。有名な会社だからって。なんか哀れだなと思いましたね。取締役で自分が作った会社じゃなくて、平社員の名刺。うわwがっつり社畜だなと感じたのは言うまでもありません。
2.ネクタイを締めている
あれは実は首輪ですよ。社畜には首輪が必要ですからね。飲み会でもハチマキになってたまに活躍しますからね。そもそも機能という面でなんの意味もないですからね。オシャレとかって話は別。
仕事する上で必要ないですから。あっても仕事は捗らん。
3.スーツを着て仕事している
スーツを切ることが悪いことじゃなくて、スーツを着て仕事をしなければならないという選択肢しか選べない、そこに自由がないことが社畜なんだって話です。
あんな動きにくい服、仕事する時に僕は着たくありません。オシャレとかは別問題ですよ!
4.社員証をぶら下げている
あれは社畜証というのが正式名称です。よくお昼間のオフィス街とかだと社畜証を首にぶら下げてご飯とか食べに行ってる人見かけます。あれ、「自分は社畜です」って言ってるのと同じですからね。社畜を誇りに思っているのでしょう。無念です。
5.満員電車に乗って会社に行っている
朝にある特定の場所に行かなければならないってのが社畜バリバリバリクソンです。
6.会社に遅刻しないために1時間早めに行っている
もう典型的な社畜ですね。(昔の僕)
7.終電まで仕事をして、時には泊まり込む
長い時間仕事してる自分に酔ってるってやつですね。
8.風邪でも会社に行く
他の人に感染るとかそういこと考える前に、休んだら怒られるから行くんです。上司のための、仕事のための人生です。自分が行きたくて風邪でも会社に行ってるわけじゃない。本当は休みたかった。(昔の僕)
9.上司にゴマをする
僕は元公務員なのでこれが出世する全てでした。上司に嫌われたら左遷される。うーん社畜ですね。自分の人生をよくする裁量権は全て他人に委ねられている。出世の鍵は上司が握っている。
10.仕事の愚痴を言う
愚痴ほど生産性のないものはないです。
11.先輩上司の愚痴を言う
愚痴ほど生産性のないものはないです。
12.飲み会は常に参加
飲み会で良い案が浮かんだ試しはなく、また次の日は忘れてます。終わってます。
13.サービス残業は当たり前
ボランティアで仕事しているんです。お金のためじゃありませんよー。やりたいからやってるんです。タイムカードは押さずにね。
14.給料が薄給で愚痴を言う
そこから抜け出す努力もしない。その給料が努力しない「あなたの価値」そのものです。
15.有給は全部消化していない
できないっすよね。上司怖いしなんか言われるから。法律より上司や会社の言うことが正しいのです。地獄の神様はすぐ側に。
16.休日に職場から電話があれば緊急出勤する
家族でゆっくり過ごしてても休まる暇ないっすね。残念。(昔の僕)
17.組織に属している
歯車の一つ。あなたが欠けても代わりはいくらでもいるぜ?
18.採用されたからなんとなくこの職場にいる
そんな人が大半では?
19.金の為だけに仕事に行っている
宝くじ当たったら仕事辞める?それならお金のために仕事に行ってるんだね。
お金いらないけど今の仕事したいって思えるのが理想やないかと思う。
20.本当はやりたいことが他にある
生活のために今の仕事は辞められない。やりたいことあるのにね。やる勇気も計画もない。
人生このまま波風立てずに生きて行くのかい?発泡酒片手にさ。
21.もう仕事辞めたいと常に思っている
明日も仕事に行きたくない?社畜だねー。
さて、21項目、あなたはいくつ「はい」がありましたか?
昔の僕は21個全部「はい」でした。
今の僕は21個全部「いいえ」です。
社畜から抜け出す方法
あなたが社畜が本当に嫌だと思っているなら、今の人生の「何か」を変えないといけないことはわかりますよね。
でないと今日と同じ明日が待っているんですから。
じゃあその「何か」って何?って話ですが、それは
「行動する」
ってことです。
すごくシンプルにマジでこれだけですからね。
具体的に何やれば良いの?ってのはたくさんありますが、まずは
いつまでにこの仕事を辞めたいか
ってのを決めること。
これが一番最初にすることです。
そして、そこに到達するまでの過程を逆算して行くわけですね。
方法はいくらでもあります。
でも注意して欲しいのは、またどこかの組織に属するなら、また変わらない人生が待っていますからその選択肢は無くさないといけません。
つまり、自分自身で稼げる力を身につけなければならないと言うことです。
1人だけでもちゃんとお金を稼げる。
これが一番大事なんですよ。
首とか社畜とか全く関係ないですから。
そして一番安定してるんです。自分で稼げる人が。
だからまず、自分で稼げるところを目指していかなあかんぜよ。
自分の人生を他人にコントロールされてるのか?
自分の人生を自分でコントロールしているのか?
どっちが幸せなんだろうか。
まあどっちでも自分が幸せと感じたら良いと思うんです。昔、奴隷は解放宣言が出されても、奴隷でいた方が楽だと言う人もいたくらいですからね。
飼われることが楽ってのはわかる。僕もそうだったし、楽だと思ったから公務員目指したし。責任ないし。サボっても給料もらえるし。自分の自由時間を代償にね。
僕の場合は、他人のコントロールから自分のコントロールに変わって、本当に良い人生を送れるよになりました。
また他人のコントロールに戻るなんて考えられませんね。1兆円もらっても、無人島1個あげるっていわれても、2度とあの社畜生活には戻りたくないです。
まあ、1兆円もらったらすぐ辞めるけどねw。社畜仕事辞めてはいけないことが条件でもらえるならいらん。全くいらん。使う機会がないからね。
おわり。
一つは興味引く記事があるかもコーナー
マジ……?公務員辞めたい…?僕が起業して100万以上稼いだ流れ暴露するわ
最短で公務員辞めるために買って良かった、時間短縮ツール12特選ために買って良かった、時間短縮ツール12特選
【特別公開】効率的に隙間時間を利用してサイト記事を作成する方法
副業で絶対成功しない法則はたった一つだと断言する。異論は認めないぜよ
元社畜が一億稼ぐ為のビジネスマインド(不労収入を手に入れる思考法)
年収1000万は誰でも1年で到達可能。女性とか職業とか関係ない。
完璧主義者は人生損しまくっている。量からしか質は生まれない。
ネットビジネス最初に何したらいいか全くわからん社畜へアドバイス
アフィリサイト作成で月収100万超え!半年(6ヶ月)で60万pv,1000記事達成したブログ
仕事辞めてからネットビジネスに取り組むべきか?読者からの相談
短気は損気。短気な人の特徴は「頭も財布の中も貧乏」異論は認めない
サイトアフィリ100記事超えた人が「今すぐ使える」サイト分析方法公開
ブログ記事外注化で、外注さん雇ったらコピペサイト作られていた。
公務員なってから辞めるまでの人生を爆速説明(in富士見パノラマMTBパーク)
他人と比較せず過去の自分と比較しろ。ライバルは尊敬の対象でしかない
サイトアフィリエイト記事「外注化」まとめ~経営クソ素人が人雇う~
子供に考える力をつけて伸ばすことを意識して息子と会話してみた
サイトアフィリエイトは難しい?サイトや記事を大量生産すれば必ず成果が出るビジネス?
サイトアフィリエイト外注化で稼げるのに何で情報発信してるの?
アフィリサイト作成で月収100万超え!半年(6ヶ月)で60万pv,1000記事達成したブログ
ネットビジネス初心者が月10万以上稼ぐには圧倒的作業量が必要
ブログ記事依頼する外注さんと信頼関係をものごっつ構築する秘訣
仕事がつまらないと感じた人へ。幸せな金持ちになれない理由を暴露
おわり。
社畜レベル15でした。
つい最近までは、何も思わず働いていましたが
記事、動画を見るほど、考えを改めたさせられます。
行動に移していきます。
有言実行(゚∀゚)
「はい」が8個で、17番目から「はい」のオンパレードでした(笑)。今は辞めましたが自立できるお金が稼げていないので、いつまでに(ゴールを)決めてさっさと行動に移したいと思います!